小林公一

曖昧さ回避 その他の「こばやしこういち」の同名の人物については「Wikipedia:索引 こはや#こはやしこ」をご覧ください。
こばやし こういち
小林 公一
生年月日 (1959-12-13) 1959年12月13日(64歳)
出生地 大阪府池田市
国籍 日本の旗 日本
学歴 慶應義塾大学法学部
職業 演劇プロデューサー 他
所属 宝塚音楽学校阪急阪神ホールディングス
活動期間 1982年 -
小林公平(阪急電鉄元社長)
親族 小林一三(曽祖父:阪急電鉄元社長)
  • 表示

小林 公一(こばやし こういち、1959年12月13日[1] - )は、日本演劇プロデューサー演出家宝塚歌劇団理事長宝塚音楽学校元校長。阪急電鉄常任監査役大阪府池田市生まれ。

家族

宝塚音楽学校校長および阪急電鉄名誉顧問で元社長会長小林公平の長男、松岡辰郎の外孫。母方の祖父(母の小林喜美にとっては叔父→養父)は同じく元社長の小林米三(辰郎の弟)。曾祖父は阪急阪神東宝グループおよび宝塚歌劇団の創立者である小林一三である。叔父は松岡功(母の弟)、松岡修造従弟にあたる。サントリー相談役鳥井信一郎は従父(母のいとこ)にあたる。父方の伯父には三菱商事会長を務めた三村庸平阪急不動産副社長を務めた三村亮平がいる。また、MBSメディアホールディングス会長の三村景一は父方のいとこ(伯父・三村亮平の長男)である。

来歴・人物

子供の頃から、歌劇に親しんだ。

大阪教育大学附属池田小学校大阪教育大学附属池田中学校大阪教育大学附属高等学校池田校舎を卒業。1982年慶應義塾大学法学部卒業、阪急電鉄に入社。1989年から宝塚歌劇の制作部門に異動し、星組プロデューサーを務める。1993年に本社勤務となり、1996年に歌劇団理事に就任する。

2000年に歌劇団総務部長に就任し、現場に復帰。2002年に専務理事、2004年植田紳爾の後を受けて、理事長に就任した。プロデューサー時代にニューヨーク公演にも携わった経験から、今後はブロードウェイなど海外への進出にも意欲を見せている。

2005年6月に阪急ホールディングス取締役に就任、2006年10月に阪急阪神ホールディングス取締役に就任。

2013年4月1日付けで阪急阪神ホールディングス取締役を退任し、阪急電鉄非常勤取締役となった。なお、宝塚歌劇団理事長職にはとどまる[2][3]

2014年3月1日付けで阪急電鉄取締役創遊事業本部長兼創遊統括部長に就任する。引き続き宝塚歌劇団理事長職を務める[4]

2015年4月1日付で阪急電鉄常務取締役創遊事業本部長に就任、宝塚歌劇団理事長職は退任するが、歌劇団理事を兼任する[5]

2016年4月1日付で阪急電鉄常任監査役に就任[6]、6月14日付で阪急阪神ホールディングス常任監査役に就任[7]

2017年4月より宝塚音楽学校校長に就任[8]、2021年に中西達也に交代するまで務めた。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 第178回定時株主総会招集ご通知
  2. ^ 阪急阪神ホールディングスにおける人事異動について - 阪急阪神ホールディングス 2013年1月30日
  3. ^ 業務組織の一部改正並びに人事異動について(4月1日付) - 阪急阪神ホールディングス 2013年1月30日
  4. ^ 阪急電鉄における人事異動について(3月1日付) - 阪急阪神ホールディングス 2014年1月14日
  5. ^ “宝塚歌劇団理事長人事の内定について(4月1日付)”. 阪急電鉄公式ページ (2015年2月12日). 2015年2月13日閲覧。
  6. ^ 阪急電鉄における業務組織の一部改正並びに役員人事について(4月1日付) 阪急阪神ホールディングス
  7. ^ 代表取締役の異動並びに役員人事について 阪急阪神ホールディングス
  8. ^ “○○さん、入学式で感激の涙 修造氏は妻に愛娘への手紙託す”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年4月18日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/04/18/kiji/20170418s00041000124000c.html 2017年4月18日閲覧。 

外部リンク

  • 宝塚音楽学校
  • 宝塚歌劇
宝塚歌劇団
 
各組
 
花組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
月組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役

住江岸子・・笹原いな子・・初代有明月子・・雲野かよ子・・勿来なほ子・・轟夕起子・・浦島歌女・・淡島千景・・固定スター不在(筑紫まり加茂さくらら)・・八汐路まり - 初風諄 - 小松美保 - 五條愛川 - 黒木瞳 - こだま愛 - 麻乃佳世 - 風花舞 - 檀れい - 映美くらら - 固定スター不在 - 彩乃かなみ - 固定スター不在 - 蒼乃夕妃 - 愛希れいか - 美園さくら - 海乃美月(現役)

歴代組長
歴代副組長
 
雪組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
星組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
宙組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
専科
現役の理事
現役生徒
過去の主な在籍者
新専科に在籍していた生徒
 
スタッフ一覧
経営者
演出
音楽
振付
舞台美術
 
生徒・期別一覧
1 - 10
11 - 20
21 - 30
31 - 40
41 - 50
51 - 60
61 - 70
71 - 80
81 - 90
91 - 100
101 - 110
 
公演一覧
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
用語一覧
専用劇場
定期公演会場
劇団統括団体
関連会社
メディア展開
関連項目
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 韓国