浮島杏加子

浮島 杏加子
Akane Ukishima
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1996-06-10) 1996年6月10日(28歳)
出身地 日本の旗宮崎県延岡市
ラテン文字 Akane Ukishima
身長 172cm[1]
体重 66kg[1]
血液型 A[2]
選手情報
所属 KUROBEアクアフェアリーズ
背番号 12
愛称 アカネ
ポジション OP
指高 223cm[1]
利き手[2]
スパイク 275cm[1]
テンプレートを表示

浮島 杏加子(うきしま あかね、女性、1996年6月10日 - )は日本バレーボール選手である[1][2]V.LEAGUE DIVISION1のKUROBEアクアフェアリーズに所属している。

来歴

宮崎県延岡市出身[1]。3人姉妹の長女[2]。母の影響で小学3年生のころにバレーボールを始める[2]

延岡学園高等学校に進学し、1年生のころからエースとして活躍。春高をはじめとした全国大会に出場[3]

2013年2月、ジュニアオールスタードリームマッチに出場[4]

2015年1月29日、久光スプリングスへの入団内定が発表された。同期入団は兒玉仁美、金森晴香[5][6][7]

2017年5月9〜14日に渡りグリーンアリーナ神戸で開催された「FIVB世界クラブ女子選手権2017」に日本代表として出場[8][9]

2017年バレーボール女子アジアクラブ選手権」に久光が日本代表として出場。浮島はベストオポジット賞を獲得する活躍をみせ、2位入賞に大きく貢献した[10][11][12][13][14][15][16][17][18][19]

国内大会では2018年の第67回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会に出場して、チーム準優勝に貢献しベスト6賞を受賞した[20]

2018年6月30日、退団が発表された[21][22]

2018年7月13日、KUROBEアクアフェアリーズへの移籍入団が発表された[23][24]

2020年6月3日、チームの2020-21シーズン新体制が発表。浮島は小西愛衣とともに副キャプテンに就任した[25][26]

2021年6月、「#KUROBEアクアフェアリーズ夢プロジェクト」第7弾に参加。立石優華と共に黒部市立たかせ小学校を訪れ、学生を前に自身の経験や夢について語ったほか、ボールを使ったレクリエーションを行った[27]

人物・エピソード

球歴

高等学校大会

クラブ選手権

受賞歴

個人成績

V.LEAGUE Division1の個人成績は下記の通り[29]

大会 チーム 出場 アタック バックアタック アタック
決定本数
ブロック サーブ サーブレシーブ 総得点























































V1 2020-21 KUROBE 27 49 265 95 17 35.8 27 6 3 22.2 1.94 3 0.06 47 0 1 5 7 3.2 8 2 1 31.2 95 3 1 99
CM 2019-20 2 0 0 0 0 - 0 0 0 - - 0 - 0 0 0 0 0 - 0 0 0 - 0 0 0 0
V1 2019-20 24 56 384 135 32 35.2 40 8 7 20.0 2.41 3 0.05 95 0 2 9 28 7.1 4 1 2 50.0 135 3 2 140
V1 2018-19 22 31 200 84 18 42.0 14 2 5 14.3 2.71 2 0.06 68 1 4 5 26 15.1 3 2 1 83.3 84 2 5 91
V1 2017-18 久光製薬 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
V1 2016-17 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
V1 2015-16 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
V1 2014-15 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
通算:7大会 75 136 849 314 67 37.0 81 16 15 19.8 2.31 8 0.06 210 1 7 19 61 8.8 15 5 4 46.7 314 8 8 330

※Vリーグオフィシャルサイトが刷新された影響で久光製薬スプリングス時代の成績情報が欠落しています。

出演

YouTube

  • V.LEAGUE Official Channel|#DAZN #アタックタイムチャレンジ(平谷里奈和才奈々美らと共に出演)
  • KUROBEアクアフェアリーズ|#12浮島杏加子(2020年6月29日)
  • KUROBEアクアフェアリーズ|お家でドリームフェスタ~ステイホーム~浮島杏加子選手編(2020年5月26日)
  • 週刊激スポ!!|浮島杏加子×間橋香織(2019年10月07日)

とやまスポーツ応援バラエティリー!リー!リー!

  • 美女アスリート軍団 KUROBEアクアフェアリーズ初登場!(2019年06月28日)
  • アクア×金本激突!焼肉デートをかけたレシーブ対決!(2019年06月19日)

Facebook

  • KUROBEアクアフェアリーズ|昨日の #星加選手 の動画で反響の多かった後ろで #浮島選手 が足を気にする様子。。(2020年8月6日)
  • KUROBEアクアフェアリーズ|昨日に引き続き、トレーニングおもしろ動画👉星加選手(2020年8月5日)

ラジオ

AQUA BEAR

  • 2018年09月06日以降不定期出演

外部リンク

プロフィール

  • 浮島杏加子|Vリーグ オフィシャルサイト
  • 浮島杏加子|KUROBEアクアフェアリーズ公式サイト

SNS

  • 浮島杏加子 (@akane.ukkii96_12) - Instagram
  • 浮島杏加子 (@12_ukiii96) - X(旧Twitter)
  • 浮島杏加子 (akane.ukishima) - Facebook

その他

  • フジテレビ|出場校一覧|延岡学園高等学校

脚注

  1. ^ a b c d e f “選手詳細”. Vリーグ機構. 2018年7月19日閲覧。
  2. ^ a b c d e 日本文化出版『V.LEAGUE WOMEN チームの顔 2017-18』2017年発行より引用
  3. ^ “出場校一覧”. バボchannnel. 2018年7月19日閲覧。
  4. ^ “敗戦にも成長実感-延岡学園”. 夕刊デイリーweb (2013年1月29日). 2018年7月19日閲覧。
  5. ^ “2015年内定選手のお知らせ”. 久光製薬スプリングス (2015年1月29日). 2021年10月7日閲覧。
  6. ^ a b c “2015 年内定選手のお知らせ”. 久光製薬スプリングス (2015年1月31日). 2021年10月7日閲覧。
  7. ^ “久光 兒玉仁美ら3選手の内定を発表”. バレーボールマガジン (2015年1月31日). 2021年10月7日閲覧。
  8. ^ “決勝戦はワクフバンク(トルコ)×レクソナ(ブラジル) FIVB世界クラブ女子選手権2017神戸大会 サロンパスカップ”. 日本バレーボール協会 (2017年5月14日). 2021年10月5日閲覧。
  9. ^ a b “ワクフバンク・イスタンブールが2度目の女子クラブ王者! FIVB世界クラブ女子選手権2017神戸大会 サロンパスカップ”. 日本バレーボール協会 (2017年5月15日). 2021年10月5日閲覧。
  10. ^ “2017アジアクラブ選手権大会に男子・豊田合成トレフェルサと女子・久光製薬スプリングスが出場”. 日本バレーボール協会 (2017年4月14日). 2021年10月5日閲覧。
  11. ^ “2017アジアクラブ女子選手権大会 日本代表・久光製薬スプリングスの出場選手が決定”. 日本バレーボール協会 (2015年5月24日). 2021年10月5日閲覧。
  12. ^ a b “2017アジアクラブ女子選手権大会”. 日本バレーボール協会 (2017年5月25日). 2021年10月5日閲覧。
  13. ^ “2017アジアクラブ女子選手権大会が開幕、日本代表・久光製薬スプリングスは白星スタート”. 日本バレーボール協会 (2017年5月26日). 2021年10月5日閲覧。
  14. ^ “久光製薬、中国・天津渤海銀行に勝利し予選リーグ戦2連勝 2017アジアクラブ女子選手権大会”. 日本バレーボール協会 (2017年5月27日). 2021年10月5日閲覧。
  15. ^ “久光製薬スプリングス、予選リーグ戦を3戦全勝で通過 2017アジアクラブ女子選手権大会”. 日本バレーボール協会 (2017年5月28日). 2021年10月5日閲覧。
  16. ^ “久光製薬スプリングス、タイワンパワーを破り4強入り 2017アジアクラブ女子選手権大会”. 日本バレーボール協会 (2017年5月30日). 2021年10月5日閲覧。
  17. ^ “久光製薬スプリングス、カザフスタン代表を下し2大会ぶりの決勝戦へ 2017アジアクラブ女子選手権大会”. 日本バレーボール協会 (2017-05- 31). 2021年10月5日閲覧。
  18. ^ “2017アジアクラブ女子選手権大会 久光製薬スプリングスは準優勝”. 日本バレーボール協会 (2021年6月1日). 2021年10月5日閲覧。
  19. ^ “Individual Awards”. AVC. 2018年7月19日閲覧。
  20. ^ “特別表彰選手”. 大阪府バレーボール協会 (2018年5月5日). 2018年7月19日閲覧。
  21. ^ “退部選手のお知らせ”. 久光製薬スプリングス (2018年6月6日). 2018年7月19日閲覧。
  22. ^ “久光製薬 浮島杏加子が退部”. バレーボールマガジン (2018年6月6日). 2021年10月7日閲覧。
  23. ^ “KUROBEアクアフェアリーズ|新入団(移籍)選手の紹介”. KUROBEアクアフェアリーズ (2018年7月13日). 2018年7月13日閲覧。
  24. ^ “KUROBE 元久光製薬の浮島杏加子が入団”. バレーボールマガジン (2018年7月19日). 2021年10月7日閲覧。
  25. ^ “新体制について”. KUROBEアクアフェアリーズ (2020年6月3日). 2020年7月18日閲覧。
  26. ^ “KUROBEアクアフェアリーズ 新体制について”. KUROBEアクアフェアリーズ (2020年6月1日). 2020年7月18日閲覧。
  27. ^ “第7弾!たかせ小学校にて #KUROBEアクアフェアリーズ夢プロジェクト がありました!”. KUROBEアクアフェアリーズ【公式】(@kurobeaqua) (2021年6月18日). 2021年6月19日閲覧。
  28. ^ “出場校一覧|延岡学園高等学校”. フジテレビ (2021年1月1日). 2021年10月7日閲覧。
  29. ^ Vリーグ機構. “選手別成績”. 2018年7月30日閲覧。
KUROBEアクアフェアリーズ 2023-2024
スタッフ
S
OH
MB
L
 
1990年代
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
 
2000年代
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
 
2010年代
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
★は黒鷲賞、☆は敢闘賞
  • 表示
  • 編集