ミクロワールド

ミクロワールドは、NHKの教育番組。5分間に、身近な生物や植物のミクロな世界を紹介する。

概要

  • ハイビジョン顕微鏡カメラを駆使して植物・昆虫・海の生物・水中の微生物などを中心にミクロの世界を紹介する5分番組である。
  • 5分番組のため、2005年度は教育テレビのスキマ番組として時々放送されていたが、2006年度からレギュラー化された。

【放送時間】

  • 2006年度 - 2007年度:火曜 11:50 - 11:55/11:55 - 12:00
  • 2008年度 - 2009年度は放送なし
  • 2010年度:金曜 10:55 - 11:00
  • 2011年度:木曜 10:10 - 10:15(10月6日〜2012年3月15日までの放送)
  • 2012年度は再度放送なし
  • 2013年度:月曜 10:10 - 10:15
  • 2014年度:木曜 10:00 - 10:05(10月9日〜2015年3月12日までの放送)
  • 2015年度 - 2019年度:火曜 10:10 - 10:15
  • 2020年度:木曜 9:45 - 9:50(4月9日〜2021年1月28日までの放送)
  • 2021年度:木曜 9:45 - 9:50(4月8日〜2021年2月3日までの放送)、金曜 9:45 - 9:50(10月8日〜2021年3月18日までの放送)

その他、ハイビジョン(土曜日8:50~)や衛星第二放送(深夜)にも放送されているが何れも再放送である。なお、2020年度と2021年度の木曜日の放送が中途半端な時期に終了するのは、前枠の『昔話法廷』の放送枠が期間途中で5分拡大するためである。

外部リンク

  • ミクロワールド公式ホームページ
  • ミクロワールド - 携帯動画サイト EGGTOWN[リンク切れ]
 
国語
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
 
算数・数学
算数
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
数学
0中学校
 
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
その他
 
社会
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
地理
歴史
公民
 
英語
ラジオ
小学1 – 2年
小学3 – 4年
小学5 – 6年
中学1年
中学2年
中学3年
 
実技
音楽
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
図画工作
小学1 – 2年
小学3 – 4年
小学5 – 6年
美術
中学校
技術
小学校
中学校
家庭
小学校
中学校
体育
小学校
保健体育
中学校
 
道徳
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
特別活動
生活
生命
安全
学級活動
総合学習
情報
小学校
中学校
環境
小学校
中学校
国際理解
現代社会
防災
議論
 
その他
特別支援教育
生活
運動
番組枠
中学校共通
昼休み
放課後
テレビクラブ
大会
学校放送紹介
教員保護者
関連項目
  • 表示
  • 編集