ディケー

ディケー古希: Δίκη, Dikē)は、ギリシア神話に登場する正義の女神ホーラー女神3姉妹の1人。長母音を省略してディケとも表記される。

ゼウステミスの娘で、エウノミアー、エイレーネーと姉妹[1]。人類を見守り、人類が不正を働いた時にはこれをゼウスに訴えるという。

ヘーシオドスエラトステネースによれば、おとめ座はディケーが天に上った姿である。彼女はもともと人間たちとともに地上で暮らしていたが、人間たちが悪心を抱くようになるとひとり山中に隠棲し、それでもなお人倫の荒廃がとどまらず戦争や内乱が起こるようになるとすっかり失望して天へと去っていったという[2]。後世の神話の女神アストライアーローマ神話ユースティティアと同一視される。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ ヘーシオドス、901~903。アポロドーロス、1巻3・1。
  2. ^ “伝エラトステネス『星座論』(4) おとめ座・ふたご座・かに座”. 2022年8月31日閲覧。

参考文献

関連項目

  • ディーケ (小惑星)
神々
オリュンポス神
オリュンポス
十二神
下位神
ティーターン
ティーターン
十二神
後裔の神々
原初の神々
海洋の神々
河川の神々
ポタモイ
冥界の神々
クトニオス
その他の神々
ニュンペー
オーケアニス
ネーレーイス
ナーイアス
プレイアス
ヘスペリス
その他
怪物
英雄
出来事
アイテム
神殿
原典
芸術
関連項目
  • ポータル 神話伝承
  • カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
    • 2
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
その他
  • IdRef