麻浦大橋

麻浦大橋
各種表記
ハングル 마포대교
漢字 麻浦大橋
RR式 Mapo daegyo
MR式 Map'o taegyo
テンプレートを表示

麻浦大橋(Mapo Bridge、マポデキョ)は韓国漢江に架かり、ソウル市麻浦区永登浦区を繋いでいる。1.4km、6車線。この橋は1970 年に完成し、1984 年まではソウル橋と呼ばれていた。 [1]

自殺

韓国では自殺率が非常に高く、橋から飛び降りることもよくある。麻浦橋は 2007 年から 2012 年の間に 100 回以上の投身自殺があったということで知られ、「ソウル自殺橋」とも呼ばれた。[2] 2013年7月26日、成在基(ソン・ジェギ)は男性に対するジェンダー不平等への注目を集め、「韓国の男たち」のために必要な資金を集めるように訴えようとして麻浦大橋から飛び降りた。転倒直後に救出作業が始まり、漢江の広範囲にわたる捜索が行われたが、遺体の回収には3日を要した。[3]

サムスン生命保険は<2012年9月橋での自殺を阻止するため、励ましの雰囲気を醸成することを目的とした写真、言葉、銅像など「生命の橋」のメッセージを掲示した。[2][4]

たとえば、橋の手すりには動きを感知するモーションセンサーが装備されており、(自殺予防の専門家や心理学者の協力を得て書かれた)短いフレーズが点灯し、特に幸せな家族の写真も表示された。

しかし、そのような対策も功を奏すことなく、2015年10月、サムスンは、これらの試みを諦め、最終的に自殺予防へのより物理的なアプローチに戻すため、照明とスローガンをやめ、橋の欄干を高くすることに変更した。[5][6][7]

ギャラリー

  • 写真の手すりには「風がとても気持ちいい」と書かれている。
    写真の手すりには「風がとても気持ちいい」と書かれている。

関連項目

脚注

  1. ^ (in Korean) 마포대교 麻浦大橋 (Mapo Bridge) Archived 2011-06-10 at the Wayback Machine. Nate / EncyKorea, retrieved on July 13, 2009
  2. ^ a b Chung, Jane (2012年10月3日). “South Korea Suicides: Mapo Bridge Gets Uplifting Signs To Prevent Suicides”. Huffington Post. http://www.huffingtonpost.com/2012/10/03/south-korea-suicides-mapo-bridge-uplifting-signs_n_1934889.html 2013年2月8日閲覧。 
  3. ^ “Sung jae gi threw himself to Han river and missing” (朝鮮語). MBC (2013年7月27日). 2013年7月27日閲覧。
  4. ^ Shayon, Sheila (2012年2月7日). “At a Bridge in Seoul Where Koreans Frequently Give Up, Samsung Steps In”. Brand Channel. http://www.brandchannel.com/home/post/2013/02/07/Seoul-Bridge-020713.aspx 2013年2月8日閲覧。 
  5. ^ Jang, Lina (2019年10月23日). “Slogans for Suicide Prevention Removed from Mapo Bridge After 7 Years”. http://koreabizwire.com/slogans-for-suicide-prevention-removed-from-mapo-bridge-after-7-years/146427 
  6. ^ “〝死の橋”となった麻浦大橋の欄干高くし自殺防止”. HANKYOREH・ハンギョレ (2015年4月17日). 2023年5月22日閲覧。
  7. ^ “自殺大国・韓国の有名スポット「ソウル自殺橋」政府の防止キャンペーンが生んだ意外な結末とは?”. NEW'S VISION (2018年5月22日). 2023年5月22日閲覧。

座標: 北緯37度32分1秒 東経126度56分11秒 / 北緯37.53361度 東経126.93639度 / 37.53361; 126.93639