高山にカンカコカン

みんなのうた
高山にカンカコカン
歌手 名古屋少年少女合唱団
日本合唱協会
作詞者 あくねはるこ
作曲者 中野雅之[要曖昧さ回避]
編曲者 杉原良雄
映像 実写
初放送月 1969年10月 - 11月
テンプレートを表示

高山にカンカコカン」(たかやまにカンカコカン)は、日本。作詞:あくねはるこ、作曲:中野雅之、編曲:杉原良雄、歌:名古屋少年少女合唱団と日本合唱協会

概要

1969年10月から同年11月までNHKの『みんなのうた』で紹介。お国めぐりシリーズの第4弾で、岐阜県高山市高山祭をイメージした歌。「カンカコカン」とは、高山祭の一つ「闘鶏楽」の別名で、鶏毛の冠を被った子供たちが鉦を鳴らす時の音に由来する。「高山祭」に関するリンクで判明[どれ?]

『みんなのうた』の映像中、高山市中心街東部にある中橋の箇所にて当時9歳の清水ミチコ(高山市出身)が映っており、TBSの『テレビ探偵団』(1989年10月1日放送分)にて取り上げられた[1]

この曲で歌われている高山祭の屋台
『みんなのうた』の映像中、当時9歳の清水が映っていた中橋

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ 山形新聞』1989年10月1日付朝刊テレビ欄より。

関連項目

外部リンク

  • NHK みんなのうた - 高山にカンカコカン - 名古屋少年少女合唱団|名古屋合唱協会
清水ミチコ
現在出演中のテレビ番組
過去の出演テレビ番組

ひょうきん予備校 - 森田一義アワー 笑っていいとも! - 笑っていいとも!増刊号 - 笑っていいとも!特大号 - クイズ世界はSHOW by ショーバイ!! - 夢で逢えたら - 所さんのまっかなテレビ - ナベさんミッちゃんのまねまね天国! - ミチコ・オグラの見るがいいわ - 浅草橋ヤング洋品店 - ワーズワースの庭で/ワーズワースの冒険 - スタジオパークからこんにちは - 天才てれびくんワイド/天才てれびくんMAX - スーパー知恵MON - 明石家マンション物語 - 明石家ウケんねん物語 - 史上最強のメガヒット カラオケBEST100 完璧に歌って1000万円 - ハピふる! - 世界探訪!空港物語 WONDER AIRPORT やしま・ミチコの空辞苑 - タマリバ - 日10☆演芸パレード - テレビをほめるYESTV - 妄想ニホン料理 - 甦れ!青春ポップス - すばらしき仲間FOREVER - メレンゲの気持ち

現在出演中のラジオ番組
過去の出演ラジオ番組
関連項目
  • 表示
  • 編集