飯田真也

飯田 真也
(いいだ しんや)
生誕 (1951-05-24) 1951年5月24日(73歳)
教育 早稲田大学教育学部卒業
職業 朝日新聞社顧問
テンプレートを表示

飯田 真也(いいだ しんや、1951年(昭和26年)5月24日[1] - )は、日本の企業経営者。朝日新聞社顧問(元代表取締役会長)。2014年12月に、吉田調書従軍慰安婦を巡る一連の捏造誤報問題の責任をとる形で辞任した木村伊量の後を受け、渡辺雅隆とともに朝日新聞社の代表取締役に就任した[2]

経歴

朝日新聞社入社後は、販売部門を中心に歩み「販売のエース」と呼ばれた。

吉田調書問題従軍慰安婦問題を巡る一連の捏造誤報問題を受けて設けられた、朝日新聞の在り方などについて考える第三者委員会「信頼回復と再生のための委員会」の委員長を務めている[3]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q “朝日新聞社人事”. 2017年12月22日閲覧。
  2. ^ a b “朝日、新社長に渡辺雅隆氏 会長に飯田真也氏が就任”. 日本新聞協会. (2014年12月5日). http://www.pressnet.or.jp/news/headline/141205_4526.html 2015年8月31日閲覧。 
  3. ^ a b 現代ビジネス ニュースの真相 社内分裂で後継社長も決められない木村朝日新聞社長の末路 (1/3)
  4. ^ “朝日新聞社人事:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2019年5月10日閲覧。

関連項目


地域本社
朝日新聞社のロゴタイプ
支社・本部
現在の刊行物
過去の刊行物
系列新聞社
系列出版社
系列放送局(※)
広告関連
不動産関連・関連施設
情報通信関連
人材派遣関連
印刷関連
就職関連
イベント
記事コラム
漫画
歴史・事件
関連人物
関連項目

※基幹局のみ記載

カテゴリ カテゴリ