風が泣いている

風が泣いている
ザ・スパイダースシングル
B面 君にあげよう
リリース
ジャンル グループ・サウンズ
レーベル フィリップス・レコード
作詞・作曲 浜口庫之助
ザ・スパイダース シングル 年表
バラ・バラ
(1967年)
風が泣いている
(1967年)
あの虹をつかもう
(1967年)
テンプレートを表示

風が泣いている」(かぜがないている)は1967年7月15日に発売されたザ・スパイダースの楽曲である。

解説

  • 作詞・作曲は浜口庫之助による。風雲急を告げるようなストリングスが印象的な曲。人気絶頂期に発売され、堺正章がソロで歌ってヒットした。
  • B面は「君にあげよう」(浜口庫之助 作詞・作曲)。井上順がソロで歌った。
  • レコードジャケットはメンバー7人の写真と共に“「夕陽が泣いている」に続いて放つ 浜口庫之助氏の大ヒット!”と書かれている。
  • 昭和を代表するスポーツ漫画作品である『あしたのジョー』で、主人公の矢吹丈が表題曲を口ずさむ場面が描かれている[1]

収録曲

  • 両楽曲とも、作詞・作曲:浜口庫之助
  1. 風が泣いている 編曲:林一、大野克夫
  2. 君にあげよう 編曲:林一、ザ・スパイダース

カバー

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ "7月15日(1967)はザ・スパイダース「風が泣いている」がリリースされた日~ハマクラさん作の「夕陽が泣いている」の姉妹曲は矢吹ジョーも口ずさんだヒット!【大人のMusic Calendar】". ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送. 12 January 2020. 2021年6月23日閲覧
  2. ^ “浜口庫之助 / 自作自演集 [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2022年2月7日閲覧。

関連項目

メンバー
シングル

フリフリ - 越天楽ゴーゴー - ノー・ノー・ボーイ - 青春ア・ゴー・ゴー - ヘイ・ボーイ - サマー・ガール - 夕陽が泣いている - なんとなくなんとなく - 太陽の翼 - バラ・バラ - 風が泣いている - あの虹をつかもう - いつまでもどこまでも/バン・バン・バン - あの時君は若かった - 真珠の涙 - 黒ゆりの詩 - ガラスの聖女 - 涙の日曜日 - 夜明けの二人 - ふたりは今 - エレクトリックおばあちゃん

コンパクト盤

青春ア・ゴー・ゴー - ヘイ・ボーイ - スパイダース・ア・ゴー・ゴー - サマー・ガール - ダンス天国 - ザ・スパイダースの大進撃

アルバム

ザ・スパイダース・アルバムNo.1 - ザ・スパイダース・アルバムNo.2 - スパイダース'67/ザ・スパイダース・アルバムNo.3 - ゴー!スパイダース、フライ!サベージ - 風が泣いている/ザ・スパイダース・アルバムNo.4 - ザ・スパイダース・ストーリー - ザ・スパイダース・アルバムNo.5 - 明治百年、すぱいだーす七年 - スパイダース'69 - ロックン・ロール・ルネッサンス

出演映画
出演テレビ番組
関連項目
関連人物
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ
  • 表示
  • 編集