阿部良則

阿部 良則
名前
カタカナ アベ ヨシノリ
ラテン文字 ABE Yoshinori
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1972-09-10) 1972年9月10日(51歳)
出身地 神奈川県藤沢市
身長 177cm[1]
体重 71kg[1]
選手情報
ポジション FW
ユース
日本の旗 読売ジュニオール
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1991-1992 日本の旗 読売クラブ 2 (0)
1992-1995 日本の旗 ヴェルディ川崎 19 (1)
1995 日本の旗 ブランメル仙台 23 (13)
1996 日本の旗 鳥栖フューチャーズ 22 (9)
1997 日本の旗 ヴェルディ川崎 11 (1)
1998-1999 日本の旗 ブランメル仙台 / ベガルタ仙台 39 (19)
2000 日本の旗 湘南ベルマーレ 14 (1)
2001 日本の旗 川崎フロンターレ 30 (4)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

阿部 良則(あべ よしのり、1972年9月10日 - )は神奈川県藤沢市出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード。2001年限りで現役を引退。最終所属はJリーグ川崎フロンターレ

来歴

藤嶺学園藤沢高等学校在学中に読売クラブのユースチームに加入。高校卒業後、読売ジュニオールを経てトップチームの読売クラブに昇格し、1992年のJリーグ発足に伴いプロサッカー選手としての道を歩む。

1995年、ブランメル仙台(現 ベガルタ仙台)に移籍。1996年には当時ジャパンフットボールリーグ所属でJリーグ準会員としてJリーグ昇格を目指していた鳥栖フューチャーズに加入するが、チーム解散により翌年ヴェルディに復帰する。

1998年、再びブランメルに移り、チームの中心として活躍。持ち前の負けん気の強さと熱いハートで多くのサポーターの支持を得た。

2000年にはJ2に降格し地元となる湘南ベルマーレへ移籍。2001年には同じくJ2に降格したばかりの川崎フロンターレに移籍するが、わずか1年で戦力外通告を受ける。しかし、その直後の第81回天皇杯で「リストラ選手の活躍」と呼ばれた目覚ましい活躍を見せ、チームのベスト4進出の原動力となった。

2007年5月から2017年2月までは、湘南ベルマーレテクニカルサプライヤー株式会社カレッジリーグ社と関係が深いNPO法人スポーツエンターテイメント(東京都渋谷区)の運営する少年サッカークラブ・スクール「A.C.ミラネーゼ&スクール」のヘッドコーチ[2]

2017年4月からは、FCメテオーロ湘南 を運営。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 JSL杯/ナビスコ杯 天皇杯 期間通算
1990-91 読売Jr JSL2部 7 3 - - 7 3
1991-92 読売 29 JSL1部 2 0 0 0 0 0 2 0
1992 V川崎 - J - 4 0 2 0 6 0
1993 8 0 6 1 3 0 17 1
1994 11 1 0 0 0 0 11 1
1995 0 0 - 0 0 0 0
1995 B仙台 旧JFL 23 13 - 2 1 25 14
1996 鳥栖F 7 22 9 - 0 0 22 9
1997 V川崎 23 J 11 1 0 0 0 0 11 1
1998 B仙台 旧JFL 21 12 4 1 4 1 29 14
1999 仙台 17 J2 18 7 2 0 2 0 22 7
2000 湘南 7 14 1 0 0 2 0 16 1
2001 川崎 16 30 4 1 0 5 5 36 9
通算 日本 J 30 2 10 1 5 0 45 3
日本 J2 62 12 3 0 9 5 74 17
日本 JSL1部 2 0 0 0 0 0 2 0
日本 JSL2部 7 3 0 0 0 0 7 3
日本 旧JFL 66 36 4 1 6 2 76 39
総通算 167 53 17 2 20 7 204 62

その他の公式戦

経歴

参考文献

  • 『1990-1991JSLイヤーブック』日本サッカーリーグ編、南雲堂、1990 ISBN 4-523-31032-7
  • 『1991-1992JSLイヤーブック』日本サッカーリーグ編、南雲堂、1991 ISBN 4-523-31033-5
  • 『日本サッカーリーグ全史』日本サッカーリーグ、1993
  • 『Jリーグオフィシャルガイド1992-1993』、小学館、1992 ISBN 4-09-102301-0
  • 『Jリーグオフィシャルガイド1993・サントリーシリーズ』、小学館、1993 ISBN 4-09-102303-7
  • 『Jリーグオフィシャルガイド1993・ニコスシリーズ ヤマザキナビスコカップ』、小学館、1993 ISBN 4-09-102305-3
  • 『Jリーグオフィシャルガイド1994・サントリーシリーズ』、小学館、1994 ISBN 4-09-102310-X
  • 『Jリーグオフィシャルガイド1994・ニコスシリーズ』、小学館、1994 ISBN 4-09-102314-2
  • 『Jリーグオフィシャルガイド1997』、小学館、1997 ISBN 4-09-102329-0
  • 『Jリーグオフィシャルガイド1998』、小学館、1998 ISBN 4-09-102335-5
  • 『J.LEAGUE Official Fans' Guide 1999』、トランスアート、1999 ISBN 4-88752-100-6
  • 『J.LEAGUE Official Fans' Guide 2000』、トランスアート、2000 ISBN 4-88752-102-2
  • 『J.LEAGUE Official Fans' Guide 2001』、トランスアート、2001 ISBN 4-88752-104-9
  • 『Jリーグオフィシャルレコード&データ1994』、小学館、1994 ISBN 4-09-102309-6
  • 『Jリーグオフィシャルレコード&データ1995』、小学館、1995 ISBN 4-09-102317-7
  • 『Jリーグオフィシャルレコード&データ1996』、小学館、1996 ISBN 4-09-102323-1
  • 『J.LEAGUE YEARBOOK 1999』、トランスアート、1999 ISBN 4-88752-099-9
  • 『J.LEAGUE YEARBOOK 2000』、トランスアート、2000 ISBN 4-88752-101-4
  • 『J.LEAGUE YEARBOOK 2001』、トランスアート、2001 ISBN 4-88752-103-0
  • 『J.LEAGUE YEARBOOK 2002』、NTT出版、2002 ISBN 4-7571-8117-5

脚注

  1. ^ a b 『J.LEAGUE Official Fans' Guide 2001』p169
  2. ^ 川崎フロンターレ創立10周年記念事業合同プロジェクト 活動日記- 阿部良則さんOBドリームマッチ出場決定!

外部リンク

  • 阿部良則 - FootballDatabase.eu (英語)Edit on Wikidata
  • 阿部良則 - WorldFootball.net (英語)Edit on Wikidata
  • 阿部良則 - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)Edit on Wikidata
  • 阿部良則 - J.League Data Siteによる選手データEdit on Wikidata


  • 表示
  • 編集