開高道子

開高 道子(かいこう みちこ、1952年7月14日 - 1994年6月22日)は、日本エッセイスト開高健の娘。

経歴

開高健・牧羊子の長女として大阪府に生まれる[1]慶應義塾中等部慶應義塾女子高等学校慶應義塾大学文学部仏文学専攻を経て、慶應義塾大学大学院文学研究科仏文学専攻修士課程を修了。20歳頃からエッセイストとして活動したが、父が1989年に死去した5年後、東海道本線茅ヶ崎の踏切で亡くなる[2]。自宅近くの踏切の遮断機をくぐって線路に入り、東京沼津行きの普通電車に轢かれ即死というもので、遺書などはなく、牧は最後まで「事故死」を主張したが、状況証拠の多くから自殺だったとされている[3]

著書

  • 『マイノート・クッキング4』鎌倉書房 1981年
    • 『おしゃれサラダ』新潮文庫 1986年5月 ISBN 4101470014 ※『マイノート・クッキング4』を新編したもの
  • 『不思議のエッセー』新潮社 1983年8月 ISBN 4103478012
  • 『ジャムの壷から跳びだして』角川書店 1985年3月 ISBN 4048831739
    • 『ジャムの壷から跳びだして』集英社文庫 1995年10月 ISBN 4087483975
  • 『風説食べる人たち』新潮社 1985年10月 ISBN 4103478020
    • 『風説食べる人たち』集英社文庫 1995年3月 ISBN 4087483185
  • 『絵のある博物館』保育社カラーブックス〉 1986年7月 ISBN 458650711X
  • 『父開高健から学んだこと』文藝春秋 1994年12月 ISBN 4163497102

翻訳

  • ジョン・フィッシャー『アリスの国の不思議なお料理』文化出版局 1978年8月 ISBN 4579200675
    • ジョン・フィッシャー『アリスの国の不思議なお料理』新潮文庫 1983年 ISBN 4102198016
    • ジョン・フィッシャー『アリスの国の不思議なお料理』 ベストセラーズ 2004年 ISBN 4584188270
    • ジョン・フィッシャー『アリスの国の不思議なお料理』河出書房新社 2015年 ISBN 4309285287

出典

  1. ^ アリスの国の不思議なお料理 :ジョン・フィッシャー,開高 道子|河出書房新社. 2021年9月9日閲覧
  2. ^ “【石野伸子の読み直し浪花女】青春の開高健(1)豪快なんだからナ サントリー広告の名コピー、ベ平連、アマゾンで釣り食す…(3/3ページ)”. 産経WEST (2015年7月27日). 2019年11月27日閲覧。[リンク切れ]
  3. ^ 仲間秀典『開高健の憂鬱』173ページ

関連項目

参考文献

  • 文藝年鑑、『父開高健から学んだこと』
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
その他
  • IdRef