道の駅花の駅 千曲川

花の駅 千曲川
所在地
389-2414
長野県飯山市
大字常盤7425番地
座標 北緯36度52分54秒 東経138度23分16秒 / 北緯36.88153度 東経138.38781度 / 36.88153; 138.38781座標: 北緯36度52分54秒 東経138度23分16秒 / 北緯36.88153度 東経138.38781度 / 36.88153; 138.38781
登録路線 国道117号
登録回 第21回 (20024)
登録日 2005年8月10日
開駅日 2005年8月
営業時間 9:00 - 19:00
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
  • 公式ウェブサイト
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅花の駅 千曲川(みちのえき はなのえき ちくまがわ)は、長野県飯山市にある国道117号道の駅である。

道路周辺には大規模な菜の花畑が広がり、満開になるゴールデンウイークの時期には多くの観光客が訪れる。また菜の花は付近の国道沿いにも多く植栽されている。

施設

  • 駐車場
    • 普通車:96台
    • 大型車:4台
    • 身障者用:2台
  • トイレ (いずれも24時間利用可能)
    • 男:大 2器、小 4器
    • 女:6器
    • 身障者用:1器
  • 公衆電話
  • EV充電器
  • お土産コーナー(8:00 - 17:00)
  • 農産物直売所 (8:00 - 17:00)
  • Cafe里わ(平日 8:30 - 17:00(L.O 16:30)/土日祝 7:30 - 17:00(L.O 16:30))
  • ビジターセンター(9:00 - 17:00)
  • モンベル飯山店(10:00 - 19:00)

アクセス

周辺

関連項目

外部リンク

  • 道の駅花の駅 千曲川
  • 道の駅花の駅 千曲川 (@chikumagawa_01) - X(旧Twitter)
  • 国土交通省関東地方整備局道路部
  • 表示
  • 編集
バイパス

篠ノ井バイパス - 長野バイパス - 替佐〜静間バイパス - 飯山バイパス - 小沼湯滝バイパス - 市川バイパス - 栄道路 - 灰雨改良 - 大倉バイパス - 西小千谷バイパス - 千谷バイパス

道路名・愛称

県庁通り - アップルライン - 飯山街道

道の駅
構造物

丹波島橋 - 常盤大橋 - 東大滝橋 - 宮野原橋 - 大倉トンネル - 中津川橋 - 清津大橋 - 魚沼橋 - 山辺橋

旧道