道の駅みくに

みくに
ふれあいパーク三里浜
所在地
913-0032
三国町山岸67-3-1
座標 北緯36度11分23秒 東経136度08分21秒 / 北緯36.1897度 東経136.1392度 / 36.1897; 136.1392座標: 北緯36度11分23秒 東経136度08分21秒 / 北緯36.1897度 東経136.1392度 / 36.1897; 136.1392
登録路線 国道305号
登録回 第14回 (18005)
登録日 1998年4月17日
開駅日 1998年[1]7月3日[2]
営業時間 9:00 - 18:00[3]
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
  • 公式ウェブサイト
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅みくに(みちのえき みくに)は、福井県坂井市三国町山岸にある[4]国道305号道の駅である。愛称ふれあいパーク三里浜(ふれあいパークさんりはま)。

施設

管理団体

  • 坂井市
  • 有限会社三里浜農産[4]

休館日

アクセス

自動車
公共交通機関

周辺

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『福井県土木史 第III巻』福井県建設技術協会、2022年3月10日、177頁。 
  2. ^ 「道の駅「みくに」完成 休憩所や特産直売所」『福井新聞』嶺北版、1998年7月4日、26面。
  3. ^ a b c d e f g h 『最新版 道の駅完全ガイドブック 2022-23』コスミック出版、2022年8月11日、148頁。ISBN 978-4-7747-4143-7。 
  4. ^ a b “「黒らっきょ」新たな特産に 三国で本格発売”. 中日新聞Web. (2020年8月2日). オリジナルの2020年9月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200922173305/https://www.chunichi.co.jp/article/98485 2021年7月13日閲覧。 

関連項目

外部リンク

  • 道の駅みくに ふれあいパーク三里浜
  • 道の駅みくに ふれあいパーク三里浜 (DaonoYimikuniFureaipakuSanLiBang) - Facebook
通過市町村
石川県
福井県
バイパス

金沢外環状道路海側幹線 - 金沢西バイパス - 白方町・川尻町バイパス - 越廼バイパス - 越前バイパス - 赤萩・河内バイパス - 河内奥野々道路

通称

まぼろしの北陸道

主要構造物

ホノケ山トンネル - 呼鳥門トンネル

道の駅
自然要衝

菅谷(すげんたん)峠