竜ノ湖太郎

竜ノ湖 太郎
誕生 (1986-06-25) 1986年6月25日(37歳)
職業 ライトノベル作家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
代表作問題児たちが異世界から来るそうですよ?
主な受賞歴 第14回スニーカー大賞奨励賞
デビュー作 『問題児たちが異世界から来るそうですよ? YES ウサギが呼びました!』
テンプレートを表示

竜ノ湖 太郎(たつのこ たろう)は日本小説家ライトノベル作家。代表作に、2013年1月から3月までアニメが放送された『問題児たちが異世界から来るそうですよ?』などがある。

概要

大阪府出身で、大阪市立汎愛高等学校武道学科を卒業している[1]。仕事を辞職したその日に作家になることを決意し、小説を書き始める[1]。第14回スニーカー大賞では『EQUATION イクヴェイジョン』で奨励賞を受賞している[2]。後に、同作を『ミリオン・クラウン』として改稿し、発表している[3]。影響を受けた作品としては茅田砂胡の『デルフィニア戦記』、樹川さとみの『楽園の魔女たち』、林トモアキの『戦闘城塞マスラヲ』などを挙げており、特に『楽園の魔女たち』は自身の作品にも影響を与えたとしている[1]

代表作である問題児シリーズは世界累計300万部を突破している。

主な作品

ライトノベル

漫画

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c “【ラノベの素】 スニーカー文庫「問題児シリーズ」竜ノ湖太郎さん 『次世代のスニーカー文庫を担う人気シリーズの裏側』 【プレゼントあり】”. ラノベニュースオンライン. 2024年2月5日閲覧。
  2. ^ “第14回スニーカー大賞 | 過去の大賞情報 | スニーカー大賞”. スニーカー文庫(ザ・スニーカーWEB). 2021年7月6日閲覧。
  3. ^ “「問題児シリーズ」の竜ノ湖太郎氏最新作『ミリオン・クラウン』のTVCM映像が解禁 特設サイトではプロローグ全文を公開”. ラノベニュースオンライン. 2024年2月5日閲覧。

外部リンク

  • 竜ノ湖太郎 (@tatunokotarou14) - X(旧Twitter)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集