石野重則

石野 重則(いしの しげのり、1928年昭和3年)12月3日[1] - 2008年平成20年)12月18日[2])は、昭和から平成時代の政治家兵庫県西脇市長。

経歴

兵庫県出身[1]1948年(昭和23年)神戸工業専門学校建築科卒業[1]

1948年(昭和23年)中学校教師を経て、1950年(昭和25年)西脇町に奉職[1]。市制施行後、1972年(昭和47年)市長公室長、1976年(昭和51年)助役を経て、1986年(昭和61年)西脇市長に当選[1]。3期務め、1998年(平成10年)引退した[1]2008年平成20年)12月18日死去、80歳。死没日をもって従五位に叙される[3]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f 日外アソシエーツ 1999, 36頁.
  2. ^ 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年、97頁。
  3. ^ 『官報』第4997号10頁 平成21年1月26日号

参考文献

  • 日外アソシエーツ 編『現代政治家人名事典』日外アソシエーツ、1999年。ISBN 481691529X。 
旧西脇市長
  • 來住靖夫1952.5.1-1958.2.15
  • 岡澤源十郎1958.2.16-1966.2.15
  • 高瀬信二1966.2.16-1986.2.15
  • 石野重則1986.2.16-1998.2.15
  • 内橋直昭1998.2.16-2005.9.30
西脇市長
カテゴリ カテゴリ