石家荘地下鉄

石家荘地下鉄
(せっかそうちかてつ)
ロゴマーク
基本情報
中華人民共和国の旗 中国
所在地 中華人民共和国河北省石家荘市
種類 地下鉄
開業 2017年6月26日:(1号線と3号線)
公式サイト 石家荘地下鉄公式ホームページ
詳細情報
総延長距離 61.6 km
路線数 3路線
駅数 51
軌間 1,435 mm (標準軌)
通行方向 右側通行
路線図
路線図
石家荘地下鉄の路線図。
テンプレートを表示

石家荘地下鉄(せっかそうちかてつ、中文表記: 石家庄地铁英文表記: Shijiazhuang Metro)は、中華人民共和国河北省石家荘市において運行されている地下鉄である。

概要

2012年9月28日に着工され、1号線と3号線は2017年6月26日に開業した[1]。そこから2年後の2020年8月26日には2号線が開業した[2]。最終計画では6路線を建設する予定である。

当初は主に石家荘地下鉄専用とする石家荘地下鉄・儲値票というプリペイド式のICカードが駅の窓口で販売されていたり、市中のICカードの販売店にて石家荘一卡通というICカードが販売されていたが、最近では石家荘市の地下鉄駅にて燕趙通という石家荘市で独自に発行するICカードを販売する自動販売機が改札口付近に設置されるようになっている。

路線

営業中

線路名称 開業日 起点駅 / 終点駅 路線長(km) 駅数 車輌段/停車場 列車編成の詳細
1号線 2017年6月26日 西王駅 福沢駅 34.3 26 西兆通車輌段
張営停車場
中国産A車6輌編成
2号線 2020年8月26日 柳辛荘駅 嘉華路駅 15.5 15 嘉華車輌段 中国産A車6輌編成
3号線 2017年6月26日 西三荘駅 石家荘駅 11.8 6 站後停車場 中国産A車6輌編成

建設中

計画中

  • 4号線
  • 5号線
  • 6号線

脚注

  1. ^ “石家庄:6月26日正式进入“地铁时代”” (中国語). 燕赵晚报 (新华网河北). (2017年6月26日). http://he.xinhuanet.com/sToutiao/20170626/3724346_m.html 
  2. ^ “石家庄地铁2号线一期工程开通运营-中新网”. www.chinanews.com (2020年8月26日). 2020年10月11日閲覧。
運営中
地下鉄

あ段 廈門軌道交通ウルムチ地下鉄
か段 貴陽軌道交通広州地下鉄杭州地下鉄昆明軌道交通合肥軌道交通
さ段 済南地下鉄紹興軌道交通深圳地下鉄瀋陽地下鉄上海軌道交通重慶軌道交通徐州地下鉄
   常州地下鉄西安地下鉄成都地下鉄 • 石家荘地下鉄 • 蘇州軌道交通
た段 太原地下鉄大連地下鉄青島地下鉄長春軌道交通長沙地下鉄鄭州地下鉄天津地下鉄東莞地下鉄
な段 南京地下鉄南昌地下鉄南通軌道交通南寧軌道交通寧波軌道交通
は段 ハルビン地下鉄福州地下鉄フフホト地下鉄武漢地下鉄仏山地下鉄北京地下鉄香港地下鉄
ま段 無錫地下鉄
ら段 蘭州軌道交通洛陽軌道交通

市域鉄道

あ段 温州軌道交通
か段 金華軌道交通
た段 台州軌道交通
ら段 連雲港市域鉄道

路面電車
鋼索鉄道
モノレール
新交通システム
事業中
モノレール
計画中

あ段 煙台地下鉄
か段 海口軌道交通 • 邯鄲軌道交通 • 嘉興軌道交通 • 吉林軌道交通 • 九江軌道交通 • 銀川軌道交通
さ段 汕頭軌道交通 • 西寧軌道交通 • 泉州軌道交通
た段 中山市域軌道 • 張家口軌道交通
や段 揚州軌道交通
は段 馬鞍山地下鉄 • 牡丹江軌道交通
わ段 淮南軌道交通

途中中止
廃止

撫順電鉄• 珠海有軌電車