甲仙地震

2010年甲仙地震
本震
発生日 2010年3月4日
発生時刻 00:18:52(UTC)
座標 北緯22度54分11秒 東経120度49分23秒 / 北緯22.903度 東経120.823度 / 22.903; 120.823座標: 北緯22度54分11秒 東経120度49分23秒 / 北緯22.903度 東経120.823度 / 22.903; 120.823
震源の深さ 5キロメートル (3 mi)[1] km
規模    マグニチュード (M)6.4
津波 無し
被害
死傷者数 96人負傷[2]
被害地域 台湾高雄県甲仙郷
プロジェクト:地球科学
プロジェクト:災害
テンプレートを表示

甲仙地震(こうせんじしん)は、2010年3月4日08時18分(台湾時間)に台湾高雄県で発生したマグニチュード6.4の地震である。地震の揺れは香港中国福建省でも感じられた[3]。台湾の地震測報センターによれば、高雄県では過去100年で最大級の地震であるとしている[4]

被害

96人が負傷し[2]、54万世帯が停電した[2]。まだ左営台北行の台湾高速鉄道110号が時速約300kmで走行中、南部科学工業園区台南園区の地点で1両が脱線。これが台湾高速鉄道開業以来、史上初の営業運転中の脱線事故となった。

出典

  1. ^ “Earthquake report”. Central Weather Bureau (2010年3月5日). 2010年3月8日閲覧。
  2. ^ a b c 林紳旭 (2010年3月4日). “高雄強震 全台96人受傷”. CNA. http://www.cna.com.tw/ShowNews/Detail.aspx?pNewsID=201003040390&pType0=aALL 2010年3月8日閲覧。 
  3. ^ “高雄縣地震 香港、福建市民感受輕微震動” (中国語). 中央広播電台 (2010年3月4日). 2010年3月4日閲覧。
  4. ^ “高雄百年大震 撼動全台” (中国語) (2010年3月4日). 2010年3月4日閲覧。

外部リンク

  • 中央気象局 地震報告(中国語)
  • 高雄甲仙地震站東偏南方17.0公里處芮氏6.4地震案(中国語)
<< 2010年に発生した主な地震 >>
1月
  • ソロモン諸島 (3日, M7.1)
  • アメリカ・カリフォルニア (10日, M6.5)
  • ハイチ (12日, M7.0)
2月
3月
4月
  • メキシコ北西部 (4日, M7.2)
  • インドネシア・スマトラ島沖 (6日, M7.8)
  • 中国・青海 (13日, M6.9)
  • アフガニスタン (18日, M5.4)
  • オーストラリア南西部 (20日, M5.2)
5月
6月
7月
  • パプアニューギニア・ニューブリテン島 (18日, M7.3)
  • フィリピン・ミンダナオ島 (23日, M7.6)
  • イラン (30日, M5.6)
8月
  • エクアドル (12日, M7.1)
9月
  • ニュージーランド・カンタベリー (3日, M7.1)
10月
  • インドネシア・スマトラ島沖 (25日, M7.7)
11月
12月
地震の発生日時はUTC