照下土竜

(ひのした もぐら、1982年 -)は日本のSF作家高知県南国市生まれ。高校卒業後、アミューズメントメディア総合学院ノベルス学科を卒業。

2004年、「ミラの階梯」で第5回小松左京賞最終候補に。2005年5月、第6回日本SF新人賞を受賞した『ゴーディーサンディー』(徳間書店)でデビューした。投稿時は22歳で、日本SF新人賞の史上最年少受賞者となった。 また、榊一郎が一目置いていた存在である。

作品リスト

単行本
  • ゴーディーサンディー (2005年5月、徳間書店、ISBN 9784198620172)
短編
  • 仏像士 - 『SF Japan』2005年春号(2005年3月、徳間書店)に掲載

その他の活動

日本国外での刊行

  • 台湾
    • 除爆之刃 (2007年5月、尖端出版、陳慧如訳、ISBN 9789571035659) - 『ゴーディーサンディー』の中国語訳(繁体字
      • 尖端出版のレーベル浮文字より刊行

また、設定に協力している『イコノクラスト!』は台湾(『瀆神之主』、2009年3月-2010年9月、8巻まで刊行)、韓国(『이코노클라스트!』、2008年4月-2010年3月、全10巻)で刊行されている。

外部リンク

  • アミューズメントメディア総合学院 関連記事
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本