歯髄疾患

歯髄疾患(しずいしっかん)とは歯髄に発生する疾患の総称。

分類

臨床的に以下の通り分類される。

  • 歯髄充血
  • 歯髄炎
    • 急性単純性歯髄炎
      • 急性単純性一部性歯髄炎
      • 急性単純性全部性歯髄炎
    • 急性化膿性歯髄炎
      • 急性化膿性一部性歯髄炎
      • 急性化膿性全部性歯髄炎
    • 慢性単純性歯髄炎
    • 慢性化膿性歯髄炎
    • 慢性壊疽性歯髄炎
    • 慢性潰瘍性歯髄炎
    • 慢性増殖性歯髄炎
  • 歯髄壊死
  • 歯髄壊疽

治療法

治療法としては保存療法と除去療法の二種類がある。歯髄の状態が可逆性で有れば保存療法で対応するが、不可逆性で、元の正常な状態に戻ることができない場合、除去療法を行う。