桑田ミサオ

桑田 ミサオ(くわた ミサオ、1927年2月14日 - )は、日本の笹餅屋の経営者起業家、菓子職人。青森県出身。

来歴

19歳で結婚。20代は弘前大学の付属農場で季節労働者として勤務。保育所用務員[1]を定年退職後、60歳から餅作りを始め、75歳で起業[2]津軽鉄道の車内で民謡を歌いながら、添加物なし・手作りの笹餅などを販売した[3]。現在も毎週火曜と土曜の週2回、地元のスーパー「スーパーストア」内で販売している。

書籍

  • おかげさまで、注文の多い笹餅屋です: 笹採りも製粉もこしあんも。年5万個をひとりで作る90歳の人生 小学館 (2018/1/17) 978-4093885980

TV

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 給食の用務員時に調理師の資格を取得
  2. ^ 2002年、75歳のときに「笹餅屋」の屋号で起業
  3. ^ 1袋2つ入り、1日150袋、一人5袋までの限定で販売

外部リンク

  • 桑田ミサオさんの笹餅についてのお知らせ
  • 75歳で笹餅屋を起業。93歳桑田ミサオさんの人生
  • 桑田ミサオ・笹餅作り名人 ―― 津軽伝統の味を届ける
  • 桑田ミサオさんの笹餅 - 五所川原市
  • 「餅ばあちゃんの物語〜菓子職人・桑田ミサオ〜」
  • 公開講座奥津軽 笹餅名人・桑田ミサオが語る撮影裏話…そして、これからのミサオばっちゃは?
  • 桑田ミサオさん(青森県五所川原市)「手作りの笹餅に想いを乗せて」
  • 公開講座奥津軽 字幕付き ①笹餅名人 桑田ミサオさんからみなさんへお礼メッセージ。
  • 青森的ソウルフード #39 津軽の赤飯
  • 青森的ソウルフード #35 ミサオおばあちゃんの笹餅(五所川原市)
  • DELISH AOMORI「ミサオおばあちゃんの笹餅」
  • リアルthe奥津軽 普段着のミサオばっちゃが語る笹とり物語
  • あおうまクッキング2016年12月号
  • Through the Kitchen Window: Mochi Rice Cakes Wrapped in Bamboo Leaves [Misao Kuwata - 15 Minutes]
  • JAPANESE SWEETS: Hometown Mochi - Dig More Japan