栃木市立赤津小学校

栃木市立赤津小学校
地図北緯36度26分29.4秒 東経139度43分17.9秒 / 北緯36.441500度 東経139.721639度 / 36.441500; 139.721639座標: 北緯36度26分29.4秒 東経139度43分17.9秒 / 北緯36.441500度 東経139.721639度 / 36.441500; 139.721639
国公私立の別 公立学校
設置者 栃木市
併合学校 都賀町立富張小学校
都賀町立木村小学校
都賀町立大柿小学校
設立年月日 1980年4月1日
共学・別学 男女共学
分校 大柿分校(1980年-1983年
学校コード B109210002759 ウィキデータを編集
所在地 328-0102
栃木県栃木市都賀町富張147
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

栃木市立赤津小学校(とちぎしりつ あかづしょうがっこう)は、栃木県栃木市都賀町富張にある公立小学校

沿革

  • 1980年4月1日 - 富張小・木村小・大柿小の三校統合により、都賀町立赤津小学校として開校。大柿分校設置。
  • 1981年
    • 3月3日 - 校歌(生井武司作詞、足羽章作曲)・校章発表
    • 3月8日 - 校旗樹立
  • 1983年3月24日 - 大柿分校閉校。
  • 2010年3月29日 - 栃木市との合併により、栃木市立赤津小学校となる。

通学区域

栃木市

周辺

交通

関係者

出身者

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “栃木市立小中学校区”. 栃木市 (2015年5月12日). 2017年4月22日閲覧。

参考文献

  • 『創立30周年記念誌「はばたき」』創立30周年記念事業実行委員会、2009年。 

関連項目

外部リンク

  • 栃木市立赤津小学校
  • 表示
  • 編集