東海大学スポーツ医科学研究所

学校法人東海大学 > 東海大学スポーツ医科学研究所
東海大学スポーツ医科学研究所
正式名称 東海大学スポーツ医科学研究所
英語名称 Tokai University The Sports Medical Science Research Institute
組織形態 大学附置研究所
所在地 日本の旗 日本
259-1292
神奈川県平塚市北金目4-1-1 東海大学湘南校舎15号館
北緯35度21分52秒 東経139度16分21.3秒 / 北緯35.36444度 東経139.272583度 / 35.36444; 139.272583 (東海大学スポーツ医科学研究所)座標: 北緯35度21分52秒 東経139度16分21.3秒 / 北緯35.36444度 東経139.272583度 / 35.36444; 139.272583 (東海大学スポーツ医科学研究所)
所長 宮崎誠司
設立年月日 1987年10月1日
上位組織 学校法人東海大学
ウェブサイト http://www.sms.u-tokai.ac.jp/
テンプレートを表示

東海大学スポーツ医科学研究所(とうかいだいがくすぽーついかがくけんきゅうじょ、英称:Tokai University The Sports Medical Science Research Institute)は、スポーツ選手の競技力向上、一般人の健康・体力増進のための運動に関する各種研究活動を行う東海大学のスポーツ医科学分野の研究所である。

概要

医科学研究、技術研究、障害研究、国際交流の4つを柱に据え、体育学部医学部工学部理学部を始めとする総合大学の利点を活かした学際的研究を進める研究所として設立された。特に科学の実践への活用を掲げ、体育学部や本学スポーツ教育センターと連携した『東海大学スポーツサポートシステム』を構築し、分野を5部門に分けて活動を推進している。また、これらの知見を活かした民間企業、公共団体などの外部団体から委託研究の受託、各種講演や教育講座や地域貢献活動も取組んでいる。[1][2]

沿革

  • 1987年10月1日 - 東海大学スポーツ医科学研究所を設立。
  • 1988年4月1日 - 東海大学スポーツ医科学研究所を開設。
  • 1995年3月 - 当研究所が入居する湘南校舎15号館が竣工。
  • 2016年4月 - フィットネスセンター、トレーニングセンターがリニューアルオープン。

部門

  • トレーニング部門
  • メディカル部門
  • メンタルトレーニング部門
  • 栄養サポート部門
  • 科学的サポート部門

関連項目

脚注

  1. ^ 「Healthist Report ルポ「先端研究最前線」東海大学スポーツ医科学研究所」『ヘルシスト』平成22年7月10日発行 株式会社ヤクルト本社
  2. ^ 県プロフェッショナルダンス協同組合と東海大スポーツ医科学研究所が連携し研修会開催中/神奈川 社会, 神奈川新聞, 2010年4月11日(日) 10:17 カナロコHP

外部リンク

  • 学校法人東海大学
  • 東海大学スポーツ医科学研究所
学校法人東海大学
東海大学
歴史
研究科
学部
課程
キャンパス
  • 湘南キャンパス
  • 代々木キャンパス
  • 高輪キャンパス
  • 静岡キャンパス
  • 伊勢原キャンパス
  • 熊本キャンパス
  • 阿蘇キャンパス
  • 札幌キャンパス
研究科 (学生募集停止)
学部 (学生募集停止)
教養部 (学生募集停止)
キャンパス (廃止)
  • 旭川キャンパス
  • 沼津キャンパス
キャンパス (転用)
  • 相模キャンパス
  • 福岡キャンパス
体育会
文化会
プロジェクト
歴史
財団法人
設置校
大学
高等学校
高等学校 (通信制)
高等学校・中等部
小学校
幼稚園
海外教育機関
連携校
学校法人東海大学甲府学園
学校法人東海山形学園
学校法人菅生学園
姉妹校
学校法人国際武道大学
旧関連法人 (合併)
学校法人
旧設置校
(関係校・統合校・廃止校)
大学
短期大学部
短期大学
高等学校
高等学校 (通信制)
中等部
海外教育機関
関連機関
研究機構
研究所
研究センター
海洋調査研修船
旧海洋調査研修船
ラジオ放送
生涯学習
出版
ホテル
関連施設
医学部付属病院
海洋学部博物館
旧海洋学部博物館
関連人物
カテゴリ カテゴリ
東海大学
歴史
湘南キャンパス
学部
別科
研究科 (修士課程)
研究科 (修士・博士課程)
研究科 (博士課程)
教養部
学部
研究科 (博士課程)
代々木キャンパス
学部
研究科 (博士課程)
研究科 (専門職学位課程)
高輪キャンパス
学部
研究科 (修士課程)
研究科 (博士課程)
研究科 (修士課程)
静岡キャンパス
清水校舎
学部
課程
研究科 (修士課程)
研究科 (博士課程)
伊勢原キャンパス
学部
研究科 (修士課程)
研究科 (修士・博士課程)
研究科 (博士課程)
熊本キャンパス
学部
研究科 (博士課程)
学部
研究科 (修士課程)
阿蘇キャンパス
学部
研究科 (修士課程)
研究科 (博士課程)
札幌キャンパス
学部
研究科 (博士課程)
教養部
旭川キャンパス (廃止)
学部
研究科 (修士課程)
沼津キャンパス (廃止)
教養部
学部
研究科 (修士課程)
相模キャンパス (転用)
教養部
福岡キャンパス (転用)
教養部
関連機関
研究機構
研究所
研究センター
教育センター
  • 現代文明論研究機構
  • 現代教養センター
  • 国際教育センター
  • 情報教育センター
  • 課程資格教育センター
  • 高輪教養教育センター
  • 清水教養教育センター
  • 熊本教養教育センター
  • 阿蘇教養教育センター
  • 札幌教養教育センター
  • 海洋フロンティア教育センター
  • 社会教育センター
教育支援組織
  • 教育支援センター
  • 一貫教育センター
  • 総合情報センター
  • キャリア就職センター
  • 放射線管理センター
  • スポーツ教育センター
  • 健康推進センター
医学部付属病院
海外拠点
  • ヨーロッパ学術センター
  • パシフィックセンター
  • 海外連絡事務所
    (ウィーンオフィス・ソウルオフィス・アセアンオフィス・ラカバンオフィス・極東オフィス)
厚生施設
  • 嬬恋高原研修センター
  • 山中湖セミナーハウス
  • 三保研修館
  • 松前会館
  • 国際友好会館
  • 国際交流会館
  • 校友会館
  • 銀嶺荘
  • 白馬山荘
実習施設
  • 三保マリンスポーツ
海洋調査研修船
海洋調査研修船
海洋学部博物館
海洋学部博物館
記念館
  • 松前記念館
  • 松前重義記念館
野球場
  • 松前球場
生涯学習
  • 地域連携センター
図書館
  • 湘南図書館 (中央図書館・11号館分館・12号館分館・13号館分館)
  • 代々木図書館
  • 高輪図書館
  • 清水図書館
  • 伊勢原図書館
  • 熊本図書館
  • 阿蘇図書館
  • 札幌図書館
実験所
  • 北海道臨海実験所
  • 清水臨海実験所
農場
  • バイオ試験農場
  • 農学部農場
体育会
文化会
プロジェクト
関連項目
関連人物
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
    • 2
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集