新金色夜叉 百年の恋

新金色夜叉 百年の恋』(しんこんじきやしゃ ひゃくねんのこい)は、1990年10月1日から同年12月28日まで、フジテレビ系列で放送された東宝東海テレビ共同制作の昼ドラマである。

概要

未完となった尾崎紅葉の著作、『金色夜叉』の主人公たちのその後を描いた作品。

キャスト

間貫一:石橋保[1]
早くに両親を無くし、父の恩人・鴫沢隆三に引き取られる。
鴫沢の娘である宮とは兄弟同然に育ち、思いを寄せるが、宮が資産家の富山と結婚したため、高利貸しの鰐淵の元で働くようになる。
やがて富山に復讐し、借金まみれになった富山が失踪すると、その借金をかわりに肩代わりし、宮の窮状を救う。
宮:横山めぐみ[1]
貫一と恋仲だったが、家のために御曹司の富山唯継の元に嫁ぐものの、結婚生活は破綻。かつての恋人・貫一への思いが再燃する。
夫が失踪した後はカフェの女給として働きに出る。
鴫沢隆三:田辺靖雄[1]
宮の父。
富山唯継:内藤剛志[1]
富豪の御曹司で宮の夫。
借金を重ねて、家を抵当にいれ、女と駆け落ちし失踪。
鰐淵直行:小島三児
高利貸し。貫一を家に住まわせ、事業を任せる。
富山の借金の相手であり、借金を盾に、宮を自分のものにしようとする。
富山環:佐々木すみ江[1]
唯継の母。宮の姑。一筋縄ではいかな性格。
唯継失踪後、宮の元に転がり込む。
赤樫満枝:星野博美
貫一に惚れている。

スタッフ

主題歌

  • 「恋しくて」 歌:BEGIN

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m 『作家』第502号、作家社、1990年11月1日。 NDLJP:2366989/68

外部リンク

東海テレビ制作 昼ドラマ
前番組 番組名 次番組
ラストダンス
(1990.7.2 - 1990.9.28)
新金色夜叉 百年の恋
(1990.10.1 - 1990.12.28)
雪の蛍
(1991.1.7 - 1991.3.29)
1960年代
1964年 - 1969年
1964年
1965年
1966年
1967年
1968年
1969年
1970年代前半
1970年
1971年
1972年
1973年
1974年
1970年代後半
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年代前半
1980年
1981年
1982年
1983年
1984年
1980年代後半
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年代前半
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1990年代後半
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年代前半
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2000年代後半
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年代
2010年 - 2016年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
お昼のテレビ小説
1978年
  • 愛人
  • 赤とんぼ
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集