新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校

新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校(しんよこはましかえいせいししかぎこうしせんもんがっこう)は、横浜市港北区新横浜にある「歯科技工士」を養成する厚生労働大臣指定の専修学校。運営は、学校法人共生学園(がっこうほうじんきょうせいがくえん)が行っている。

概要

歯科技工士の最新技術、知識の習得を目指し1年時は、基本技術と2年時には、特殊な最新技術を身につける事を目的とした2年生のカリキュラム構成をしている。

定員は40名。男女共学。全国歯科技工士教育協議会一般社団法人全国歯科技工士学校協会、一般社団法人神奈川県専修学校各種学校協会の会員校である。

系列校に新横浜歯科衛生士専門学校があり、歯科医療に特化した教育を行っている。

設置学科

歯科技工士学科

取得目標資格

歯科技工士(受験資格)

沿革

  • 昭和52年4月 医療法人財団「共生会歯科技工士学校」設立。理事長浅野信行。学校長尾花甚一。
  • 昭和53年4月 専門学校認可取得。医療法人財団「共生会歯科技工専門学校」となる。
  • 昭和56年4月 学校法人共生学園の認可取得。理事長五十嵐稔。学校長浅野信行。
  • 昭和61年1月 五十嵐稔理事長逝去。浅野信行学校長、第2代理事長を兼任。
  • 平成15年4月 学校長河野篤就任。
  • 平成22年4月 「新横浜歯科技工士専門学校」に校名変更。
  • 平成27年4月 理事長浅野倉栄就任。
  • 平成29年4月 学校長細井紀雄就任。
  • 令和2年4月 新横浜歯科衛生士専門学校と統合し新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校となる。

所在地

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-8

外部リンク

  • 新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校(公式サイト)
全国歯科技工士教育協議会
北海道
専門学校
  • 北海道歯科技術専門学校
  • 札幌歯科医師会立札幌歯科学院専門学校
  • 吉田学園医療歯科専門学校
東北
専門学校
  • 青森歯科医療専門学校
  • 岩手医科大学医療専門学校
  • 東北歯科技工専門学校
  • 仙台歯科技工士専門学校
  • 東北大学歯学部附属歯科技工士学校
  • 東北歯科専門学校
関東
大学
短期大学
特別支援学校
専門学校
東海北信越
短期大学
専門学校
近畿
大学
専門学校
中国四国
大学
専門学校
九州
専門学校
  • 九州歯科技工専門学校
  • 博多メディカル専門学校
  • 九州医療専門学校
  • 熊本歯科技術専門学校
  • 大分県歯科技術専門学校
  • 宮崎歯科技術専門学校
  • 鹿児島歯科学院専門学校
  • 表示
  • 編集