新望里駅

新望里駅
駅舎(2007年撮影)
신망리
シンマンニ
Sinmang-ri
漣川 (4.0 km)
(7.0 km) 大光里
地図
所在地 大韓民国の旗京畿道漣川郡漣川邑漣新路483番道1(上里131-1)
北緯38度8分17.48秒 東経127度5分1.10秒 / 北緯38.1381889度 東経127.0836389度 / 38.1381889; 127.0836389
所属事業者 韓国鉄道公社
駅種別 無配置簡易駅・乙種委託販売所(漣川駅管理)
所属路線 京元線
キロ程 77.3 km(龍山起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
188人/日(降車客含まず)
-2008年-
開業年月日 1956年8月21日
テンプレートを表示
新望里駅
各種表記
ハングル 신망리역 
漢字 新望里驛 
発音 シンマンニヨク 
英語表記: Sinmang-ri Station
テンプレートを表示

新望里駅(シンマンニえき)は大韓民国京畿道漣川郡漣川邑にある、韓国鉄道公社京元線。新望里は1954年に米軍が朝鮮戦争の避難民たちのために立てた集落で、ニューホープタウン(New Hope Town)の名で作られた。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅。 

のりば

1 京元線 全谷東豆川新炭里白馬高地方面

駅周辺

  • 上里初等学校 
  • 漣川農協 上里支所 
  • 漣川畜産 上里支所 

歴史

隣の駅

韓国鉄道公社 
京元線 
通勤列車 
漣川駅 - 新望里駅 - 大光里駅 

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 大韓民国交通部告示第473号
  2. ^ 鉄道庁告示第90号(1964年8月1日)

関連項目

龍山 - 二村 - 西氷庫 - 漢南 - 玉水 - 水鉄里 - 鷹峰 - 往十里 - 清凉里 - 回基 - 外大前 - 新里門 - 石渓 - 光云大 - 月渓 - 鹿川 - 倉洞 - 放鶴 - 道峰 - 道峰山 - 望月寺 - 回龍 - 議政府 - 佳陵 - 緑楊 - 楊州 - (麻田信号場) - 徳渓 - 徳亭 - 紙杏 - 東豆川中央 - 保山 - 東豆川 - 逍遥山 - 青山 - 全谷 - 漣川 - 新望里 - 大光里 - 新炭里 - 白馬高地 - 鉄原 - 月井里 - (軍事境界線以北 - 佳谷 - 平康 >>高原方面

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、朝鮮に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:朝鮮)。

  • 表示
  • 編集