志野靖史

志野 靖史(しの やすし、1971年[1] - )は、日本漫画家小説家イラストレーター

経歴

石川県金沢出身。早稲田大学第一文学部卒業[1]。在学中に漫画家としてデビューし[1]、綿密な取材に基いた政治、近代史を、コミカルに読ませる漫画を得意とする。一時期執筆活動を休止していたが、近年はイラストレーターとして精神医学書などにイラストを提供していた。米国の選挙キャンペーンバッジ収集を趣味として、著作もある。

2015年に『信長のおもかげ』(単行本出版時に『信長の肖像』と改題)が第7回朝日時代小説大賞を受賞し、歴史小説家としてデビューした[1]

作品リスト

漫画
小説
  • 『信長の肖像』 朝日新聞出版、2015年12月 ISBN 9784022513366
  • 『仁者無敵 甫庵伝』 朝日新聞出版、2017年7月 ISBN 978-4-02-251480-6
    小瀬甫庵の生涯を描く歴史小説。
その他

注釈・出典

  1. ^ a b c d “織田家18代当主「信長次男の信雄、主人公に小説を」”. 週刊朝日 (2015年12月22日). 2018年7月27日閲覧。

外部リンク

  • 「信長の肖像」を書いた 志野靖史(しの・やすし)さん[リンク切れ] - どうしんウェブ/電子版(本の森 訪問)
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research