徳島県道218号和田島赤石線

一般県道
徳島県道218号標識
徳島県道218号
和田島赤石線
地図

本道の区間
路線延長 4.02km
制定年 1959年
起点 小松島市和田島町洲端
終点 小松島市赤石町
接続する
主な道路
(記法)
徳島県道120号徳島小松島線
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

徳島県道218号和田島赤石線(とくしまけんどう218ごう わだじまあかいしせん)は、徳島県小松島市和田島町の海上自衛隊小松島航空基地前から徳島県小松島市赤石町徳島県道120号徳島小松島線交点に至る一般県道である。全線2車線で整備されており走りやすいが、ラッシュ時においては徳島県道120号徳島小松島線の交点における交差点で何度かの信号待ちが必要になる。

路線の概要

  • 距離:4.021km(平成22年徳島県道路現況調書)
  • 起点:徳島県小松島市和田島町
  • 終点:徳島県小松島市赤石町(徳島県道120号徳島小松島線交点)

沿革

路線にある主な施設

接続する道路

ギャラリー

  • 小松島市赤石町字野上北
    小松島市赤石町字野上北
  • 小松島市大林町字金島
    小松島市大林町字金島
  • 小松島市和田島町字西浜手
    小松島市和田島町字西浜手

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、徳島県道218号和田島赤石線に関連するカテゴリがあります。