山田俊幸

山田 俊幸(やまだ としゆき、1947年(昭和22年) - )は、日本近代文学研究者少女文化研究者、帝塚山学院大学教授新潟県柏崎生まれ。國學院大學文学部卒業。帝塚山学院大学文学部助教授、教授、リベラルアーツ学部教授。日本絵葉書会会長。大正イマジュリィ学会常任委員。『一寸』同人。

著書

  • 『忘却の淵から』風信社、1971
  • 『漢字検定準1級試験問題集』池田書店、1996
  • 『アンティーク絵はがきの誘惑』産經新聞出版、2007

共著編

  • 『論集立原道造』編 風信社、1983
  • 『流行語カタログ 1868-1960』横田章、岩切信一郎共著 泰流社、1987
  • 山本鼎生誕120年展 山本鼎その仕事~版画と装幀に光をあてて』前澤朋美共編 上田市山本鼎記念館、2002
  • 『語源 ルーツを知れば思わずナットク!』編著 PHP研究所、2005 雑学3分間ビジュアル図解シリーズ
  • 『続・芸術家の年賀状』編 二玄社、2006
  • 小林かいちの世界 まぼろしの京都アール・デコ』永山多貴子共編 国書刊行会、2007
  • 『年賀絵はがきグラフィティ』編著 青弓社、2013

監修

  • 『スクールライフことわざ辞典 すぐに使える例文がいっぱい。』ナツメ社、1989
  • 『大正・昭和の乙女デザイン ロマンチック絵はがき 林宏樹コレクション』ピエ・ブックス、2009
  • 『大正イマジュリィの世界 デザインとイラストレーションのモダーンズ』谷口朋子、瀬尾典昭、竹内貴久雄,辺見海共編 ピエ・ブックス、2010
  • 『近代ニッポン「しおり」大図鑑』羽島知之、竹内貴久雄編 国書刊行会、2011
  • 加藤まさをのロマンティック・ファンタジー 大正・昭和の乙女デザイン』永山多貴子、竹内唯編 国書刊行会、2013

参考

  • [ISBN 978-4-86029-297-3]
  • 帝塚山学院大学
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本