小樽双葉中学校・高等学校

曖昧さ回避 その他の用法については「双葉高等学校」をご覧ください。
小樽双葉高等学校
双葉高等学校正面(2007年3月)
過去の名称 小樽実践女学校
小樽実科高等女学校
小樽双葉女子学園高等学校
双葉中学校・高等学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人北海道龍谷学園
校訓 学道一如
設立年月日 1907年9月8日
共学・別学 男女共学
中高一貫教育 併設型(外部混合有)
課程 全日制課程
通信制課程
単位制・学年制 学年制(全日制)
単位制(通信制)
設置学科 普通科(14学級)
学科内専門コース 特別進学コース(全日制)
進学コース(全日制)
進学コース(通信制)
普通コース(通信制)
学期 2学期制
学校コード D101320300116 ウィキデータを編集
高校コード 01531J
所在地 047-0014
北海道小樽市住ノ江1丁目3-17
北緯43度11分11.3秒 東経141度0分24.1秒 / 北緯43.186472度 東経141.006694度 / 43.186472; 141.006694
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

小樽双葉高等学校(おたるふたばこうとうがっこう)は、北海道小樽市住ノ江1丁目にある私立高等学校である。西本願寺系の学校で龍谷総合学園加盟校。

沿革

  • 1907年 - 小樽実践女学校として開校。
  • 1948年 - 小樽双葉女子学園高等学校に改称。
  • 1998年 - 双葉高等学校に改称。女子校から共学に転換、同年に男子校だった北照高等学校も共学化して小樽市内の高校はすべて共学となった。
  • 2004年 - 双葉中学校を新設。小樽市立住吉中学校跡を買収し、市内初の中高一貫校となる。
  • 2005年 - 通信制課程を新設。
  • 2019年 - 双葉中学校を休校。小樽双葉高等学校に改称。

部活動

  • 運動部
    • スキー部
    • 野球部
    • バレーボール部
    • バスケットボール部
    • バドミントン部
    • 剣道部
    • 水泳部
    • 卓球部
  • 文化部
    • 奉仕活動部
    • 吹奏楽部
    • 合唱部
    • 書道部 
    • 美術部
    • 仏教研究部
    • 茶道部
    • 華道部
    • 音楽同好会
    • マンガ・アニメ研究同好会

交通アクセス

著名な出身者

女優

アルペンスキー選手

脚注

  1. ^ “女優の坂口良子さん急死57歳、余市町出身”. 北海道新聞〔芸能〕. (2013年3月29日) 

関連項目

外部リンク

  • 小樽双葉高等学校
龍谷総合学園の加盟校
北海道
学校法人旭川龍谷学園
学校法人札幌龍谷学園
学校法人北海道龍谷学園
関東
学校法人武蔵野大学
学校法人平田学園
中部
学校法人藤園学園

龍谷富山高等学校 | 藤園幼稚園 | 藤園南幼稚園

学校法人清光学園

高岡龍谷高等学校 | ひかり幼稚園

学校法人藤花学園

金沢龍谷高等学校・中等部 | 藤花幼稚園

学校法人北陸学園
学校法人聖徳学園
近畿
学校法人龍谷大学
学校法人京都女子学園
学校法人相愛学園
学校法人成徳学園
学校法人睦学園

兵庫大学 | 兵庫大学短期大学部 | 兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校 | 神戸国際中学校・高等学校 | 兵庫大学附属加古川幼稚園 | 兵庫大学附属須磨幼稚園

中国
学校法人淳和学園
学校法人崇徳学園
学校法人進徳学園
九州
学校法人鎮西敬愛学園
学校法人筑紫女学園

筑紫女学園大学 | 筑紫女学園中学校・高等学校 | 筑紫女学園大学附属幼稚園

学校法人扇城学園

東九州短期大学 | 東九州龍谷高等学校 | 東九州短期大学附属幼稚園 | 新吉富保育所

学校法人佐賀龍谷学園

九州龍谷短期大学 | 龍谷中学校・高等学校 | 九州龍谷短期大学附属龍谷こども園

学校法人伊万里学園
海外

パシフィック・ブディスト・アカデミー高等学校(英語版)

カテゴリ カテゴリ