宮崎恭行

宮﨑 恭行
Yasuyuki Miyazaki
ヴィアティン三重バスケットボール  No.1
ポジション PG
所属リーグ B3リーグ
基本情報
愛称 ミヤ、ミッキー
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1986-01-27) 1986年1月27日(38歳)
出身地 三重県の旗 三重県鈴鹿市
血液型 A型[1]
身長 170cm (5 ft 7 in)[1]
体重 68kg (150 lb)[1]
足のサイズ 27cm[1]
キャリア情報
高校 名古屋大谷高等学校
プロ選手期間 2016年–現在
経歴
選手時代:
2004-2006アイシン・エィ・ダブリュ アレイオンズ安城
2006-2023ファイティングイーグルス名古屋
2023-ヴィアティン三重バスケットボール
コーチ時代:
2023-ヴィアティン三重バスケットボール

宮崎 恭行(みやざき やすゆき、1986年昭和61年〉1月27日 - )は、日本プロバスケットボール選手。三重県鈴鹿市出身。ポジションはポイントガードB3リーグヴィアティン三重バスケットボール所属。

来歴

三重県鈴鹿市出身[2]

名古屋大谷高校で全国大会を経験し、卒業後は当時実業団連盟だったアイシンAWに入社。

この頃よりbjリーグトライアウトを受験するなどプロ志向が強く、2006年に当時日本リーグ(2部相当)だった豊田通商(現ファイティングイーグルス名古屋)に移籍[2]JBL2では3度MVPも獲得した[2]

NBDLでのラストシーズンだった2015年11月の試合中、シュートでジャンプした時に空中でぶつかってバランスを崩し、着地で左膝を捻った。前十字靭帯断裂と膝蓋腱断裂と診断され、。医者から「国内でスポーツ選手がこの怪我から復帰した事例はない」と説明されるほどの大怪我だった[2]

手術を経て2016年2月に退院、選手登録は外れたもののチームには残留[3]

Bリーグ2シーズン目前の2017年夏に合流し、2018年2月試合復帰[4]。2018-19シーズンは初めてフルシーズンを戦い、いずれもB2トップとなる3ポイントシュート成功率46.4%、フリースロー成功率90.5%を記録した[4]

2021-22シーズンはキャプテンとして迎え、B2優勝とB1昇格を決めた[4]

2023年4月22日に、2022-23シーズン限りで現役から引退することを表明した[5]

2023年8月21日、ヴィアティン三重バスケットボールより現役復帰とアドバイザリーコーチ就任が発表された[6]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 宮崎 恭行
  2. ^ a b c d 絶望的な大怪我から7年 「引退も覚悟した」今季、36歳バスケ選手が悲願のB1に初挑戦 THE ANSWER 2022年7月22日
  3. ^ 絶望的な大怪我から7年 「引退も覚悟した」今季、36歳バスケ選手が悲願のB1に初挑戦 THE ANSWER 2022年7月22日
  4. ^ a b c 絶望的な大怪我から7年 「引退も覚悟した」今季、36歳バスケ選手が悲願のB1に初挑戦 THE ANSWER 2022年7月22日
  5. ^ “【#1 宮崎恭行 選手】引退のお知らせ”. ファイティングイーグルス名古屋. 2023年4月24日閲覧。
  6. ^ “【選手契約】#1 宮﨑恭行選手兼アドバイザリーコーチ 2023-24シーズン契約締結のお知らせ”. ヴィアティン三重 (2023年8月21日). 2023年8月23日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 宮崎 恭行 - ファイティングイーグルス名古屋
ヴィアティン三重バスケットボール 2023-24
スタッフ
  • ヘッドコーチ 玖田将夫
  • アドバイザリーコーチ 宮崎恭行
選手
G
  • 1 宮崎恭行(PG)
  • 21 笹山陸(SG)
  • 13 川田大起(PG)
  • 15 粂辰弥(SG)
  • 23 田中勇樹
  • 34 高松勇介(PG)
G/F
F
  • 2 ジョシュ・マーティン(PF)
  • 3 向後アディソンジェスモンド(PF)
  • 8 ジャスティン・ピアース(SF)
  • 16 川尻政宏
  • 41 河井竜
F/C
  • 12 フィリップ・アブ(PF/C)
  • 35 ダモンテ・ドッド(PF/C)