守本正宏

守本 正宏(もりもと まさひろ、1966年4月6日 - )は、日本実業家公認不正検査士。株式会社FRONTEO創業者・代表取締役社長CEO COO

人物・経歴

大阪府豊中市生まれ[1]。1985年大阪府立豊中高等学校卒業[2]宇宙飛行士になろうと考え防衛大学校に進学し[1]、1989年同卒業[2]海上自衛官任官[3]。在学中に視力が悪化したためパイロットや宇宙飛行士になることは断念した[1]。1990年海上自衛隊幹部候補生学校卒業。1994年2等海尉を最後に退官[2]

1995年アプライドマテリアルズジャパン入社。製品事業部プロダクト責任者、マーケティングマネージャー、テクノロジーマネージャーを経て、2003年ユニバーサル・ビジネス・インキュベーターズ(のちのFRONTEO)を設立、同社代表取締役社長就任[2][3]ビッグデータ解析を用いた、国際訴訟対策事業を手掛け、公認不正検査士も取得[4]

著書

  • 『実践コンピューター・フォレンジック : 「守り」から「攻め」への完全セキュリティ・システム』日本地域社会研究所 2004年
  • 『ディスカバリ : カルテル、PL訴訟、特許訴訟 : 米国民事訴訟のディスカバリ対応から学ぶ、国際的法律問題を有利に解決する"ディスカバリ"の正しい知識』起業家大学出版 2012年
  • 『日本企業のディスカバリ対策 : 世界と対等に戦うためのeディスカバリの正しい手順』グローバルトライ 2013年
  • 『日本企業のディスカバリ対策 : 実践コスト・コントロール編』グローバルトライ 2015年

出典

  1. ^ a b c 自衛官だった男がAIの会社を作った理由目指していたのは宇宙飛行士だった 日テレNEWS24 2016/10/21
  2. ^ a b c d 著者 守本 正宏(33期) 防衛大学校同窓会
  3. ^ a b 2022年3月期〔第19期〕 第1四半期報告書 PDF形式 - 122KB 2021年3月期〔第18期〕 有価証券報告書 PDF形式 - 782KB FRONTEO
  4. ^ 株式会社FRONTEO 代表取締役社長 守本 正宏氏インタビュー AIビジネス最大の壁は認知バイアス 約250社の導入実績を誇るAI「KIBIT」が拡大した理由 ASCII2020年08月25日

外部リンク

  • 守本正宏 (@33hilomori) - X(旧Twitter)
  • 表示
  • 編集