太田満保

太田 満保(おおた みつやす、1947年昭和22年)7月7日[1] - )は、日本政治家。元島根県平田市(現:出雲市)長(4期)。

来歴

島根県簸川郡平田町(のち平田市、現:出雲市)出身[1]京都大学文学部[1]。卒業後は帰郷し、家業の金物店に従事する[1]1987年、平田市長に当選する[1]。市長を4期務める[1]2003年島根県知事選挙に出馬するため、4年の任期を残して辞職する。知事選挙は現職の澄田信義に敗れる[2]。現在はNPO法人の代表を務める[3]

脚注

  1. ^ a b c d e f 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』101頁。
  2. ^ 島根県:第15回島根県知事選挙
  3. ^ NPOしまかいけん(NPO島根県介護事業運営研究会)

関連項目

  • 四人将棋 - 太田が平田市長時代に考案した。

参考文献

カテゴリ カテゴリ
2005年3月22日合併
旧出雲市長
官選
  • 山田金右衛門1941.12-1942.3
  • 岡田秀勝1942.5-1946.11
公選
  • 森山繁樹1947.4-1955.4
  • 岡田秀勝1955.5-1957.3
  • 布野信忠1957.4-1969.4
  • 津久名等平1969.4-1973.4
  • 直良光洋1973.4-1989.4
  • 岩國哲人1989.4-1995.4
  • 西尾理弘1995.4-2005.3.21
平田市長
合併後
カテゴリ カテゴリ