太田市立城西小学校

太田市立城西小学校
地図北緯36度18分32.3751秒 東経139度20分51.4611秒 / 北緯36.308993083度 東経139.347628083度 / 36.308993083; 139.347628083座標: 北緯36度18分32.3751秒 東経139度20分51.4611秒 / 北緯36.308993083度 東経139.347628083度 / 36.308993083; 139.347628083
過去の名称 なし
国公私立の別 公立学校
設置者 太田市
設立年月日 1986年4月1日[1]
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B110210001114 ウィキデータを編集
所在地 373-0032
群馬県太田市新野町127番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

太田市立城西小学校 (おおたしりつじょうさいしょうがっこう)は、群馬県太田市公立小学校である。

概要

1986年4月1日、太田市内18番目の小学校として開校した[1]

プールには太田市内の小学校で唯一、滑り台の設備がある[2]

沿革

学区

出典[3]
  • 新野町
  • 城西町
  • 新道町の一部
  • 脇屋町

周辺

  • 太田市鶏之郷行政センター - 敷地が隣接
  • 鶏之郷スポーツセンター - 敷地が隣接
  • 蛇川
  • 太田市立太田産業技術専門校
  • 前橋地方法務局太田支局
  • 太田地方合同庁舎
  • 太田警察署
  • 待矢場両堰土地改良区中央管理事務所
  • 太田市消防本部
  • 太田市立城西中学校
  • 学校教育センター

アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “公式サイト 学校の歴史”. 2022年7月20日閲覧。
  2. ^ “公式サイト 学校紹介”. 2022年7月20日閲覧。
  3. ^ “太田市公式サイト 太田市立小・中・義務教育学校区”. 太田市. 2022年4月30日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 公式サイト