大東亜

大東亜(だいとうあ)

  • 「大東亜」とは、「日満支」と当時称された東アジアに東南アジアなど南方を加えた地域を凡そ意味していた。
  • 東アジアを意味する表現である「東亜」に「大」を冠した表現。20世紀前半の日本でしばしば用いられた。→ 大東亜共栄圏大東亜戦争
  • 三千里 (1929年創刊の雑誌) - 日本統治時代の朝鮮の雑誌、末期の1942年に『大東亜』と改題
  • 大東亜帝国 - 東京都に本部を置く私立大学の大学群。

関連項目

  • 「大東亜」で始まるページの一覧
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。