塩出翔太

塩出 翔太 Portal:陸上競技
選手情報
フルネーム シオデ ショウタ
ラテン文字 Shota Shiode
国籍 日本の旗 日本
競技 陸上競技
種目 中距離走長距離走
大学 青山学院大学コミュニティ人間教育学部・コミュニティ教育学科
生年月日 (2003-09-11) 2003年9月11日(20歳)
出身地 広島県の旗 広島県尾道市
身長 167cm
体重 51kg
自己ベスト
5000m 13分53秒29(2023年)
10000m 29分20秒21(2023年)
ハーフマラソン 1時間01分54秒(2024年)
マラソン 2時間19分20秒(2024年)
編集 テンプレートのヘルプを表示する

塩出 翔太(しおで しょうた、2003年9月11日 - )は、広島県尾道市出身の陸上競技選手。専門は中距離走長距離走広島県立世羅高等学校卒業[1]、現在は青山学院大学コミュニティ人間科学部・コミュニティ人間科学科に在学中[2]

経歴

高校時代まで

大学時代

  • 世羅高校のOBに当たる原晋監督よりスカウトを受け、高校卒業後の2022年4月に青山学院大学へ入学し、現在は青山学院大学陸上競技部・男子長距離ブロックへ所属中。
  • 当大学1年時、大学三大駅伝の出場は一度も無かった。
  • 当大学2年時、第35回出雲全日本大学選抜駅伝競走[6]、第55回全日本大学駅伝対校選手権大会も共に出場はならなかった[7]
  • 大学三大駅伝では初めてとなる、2024年1月3日開催の第100回東京箱根間往復大学駅伝競走・復路の8区(21.4Km)に出走。昨1月2日に青学大は、往路2位の駒澤大に2分38秒の差を付けて、2年ぶり6回目の箱根駅伝・往路優勝を達成[8]。翌日の復路でも6区山下りの野村昭夢が区間2位、7区の山内健登も区間3位と安定した走りで、平塚中継所で塩出は山内からタスキを受ける。同中継所で2位の駒澤大と4分44秒差だったが、塩出自身初の箱根駅伝においても快走を見せて8区の区間賞を獲得、9区は世羅高校の2学年先輩でもある倉本玄太へ戸塚中継所でタスキを渡した際、2位の駒澤大とは5分33秒へ差を広げた[9]。以降は9区・倉本も区間賞を獲得、10区アンカー・塩出と同学年の宇田川瞬矢は区間2位の好走により、青学大は2年ぶり7度目の箱根駅伝・総合優勝に返り咲いた。さらに青学大は10時間41分25秒と大会記録を更新し、総合・往路・復路ともに完全優勝も成し遂げた[10]

戦績

大学駅伝戦績

学年(年度) 出雲駅伝 全日本大学駅伝 箱根駅伝
1年生
(2022年度)
第34回
― - ―
出場無し
第54回
― - ―
出場無し
第99回
― - ―
出場無し
2年生
(2023年度)
第35回
― - ―
出場無し
第55回
― - ―
出場無し
第100回
8区-区間賞
1時間04分00秒

自己記録


外部リンク

  • 塩出翔太 (@46wolI3CFyZM7vh) - X(旧Twitter)
  • 塩出翔太 (@34_syota__) - Instagram

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 箱根駅伝選手名鑑 青山学院大学・塩出翔太 箱根駅伝特集:スポーツ報知
  2. ^ 男子長距離ブロック部員紹介・2年生 塩出 翔太 青山学院大学陸上競技部
  3. ^ 世羅男子アンカー塩出、OB原監督の熱き言葉で奮起(日刊スポーツ・2020年12月20日配信)
  4. ^ 世羅高校駅伝連覇 前日足の違和感でメンバー外、主将・塩出の思い全員でつないだ(デイリースポーツ・2027年12月27日配信)
  5. ^ 記録:検索結果「塩出翔太」全国高校駅伝
  6. ^ 大会結果|第35回出雲全日本大学選抜駅伝競走|出雲駅伝
  7. ^ 秩父宮賜杯 第55回全日本大学駅伝対校選手権大会 成績表.PDF
  8. ^ 第100回東京箱根間往復大学駅伝競走・往路公式記録.PDF
  9. ^ 第100回東京箱根間往復大学駅伝競走 区間賞一覧 総合.PDF
  10. ^ 第100回東京箱根間往復大学駅伝競走・往復総合公式記録.PDF
 
駅伝実績
箱根駅伝8区区間賞
1920年代
  • 20 赤塚勝次
  • 21 栗本義彦
  • 22 河野謙三
  • 23 西田長治郎
  • 24
  • 25
  • 26 福地悌治
  • 27 伊藤祐之
  • 28 片渕昇
  • 29 北角昌利
1930年代
  • 30 中島幸基
  • 31 渡辺弥太郎
  • 32 中田正男
  • 33 竹中正一郎
  • 34 渋谷松男
  • 35 村上昇
  • 36 棚木大
  • 37 棚木大
  • 38 大沢竜雄
  • 39 郷野喜一
1940年代
  • 40 岡田正美
  • 41 中止
  • 42 中止
  • 43 金嶋達洙
  • 44 中止
  • 45 中止
  • 46 中止
  • 47 桑山正三
  • 48 高杉良輔
  • 49 菊地由紀男/大塚良一
1950年代
  • 50 水野栄英
  • 51 林田洋之介
  • 52 種村幸夫
  • 53 園部光昭
  • 54 伊藤文雄
  • 55 馬場英則
  • 56 佐藤光信
  • 57 中山昂
  • 58 加藤正之助
  • 59 南館正行
1960年代
  • 60 須貝富雄
  • 61 鈴木富三男
  • 62 星野勤
  • 63 荒川功
  • 64 高橋英雄
  • 65 松波慎介
  • 66 采谷義秋
  • 67 山形修身
  • 68 山本哲
  • 69 高尾信昭
1970年代
  • 70 小山隆治
  • 71 坂井博行
  • 72 田ノ上貢一
  • 73 兼田賢一
  • 74 下村剛
  • 75 輿水勝美
  • 76 関秀雄
  • 77 竹本英利
  • 78 坂本充
  • 79 出口彰
1980年代
  • 80 大塚正美*
  • 81 中井良晴
  • 82 藤井修
  • 83 中井良晴
  • 84 川越学
  • 85 大志田秀次
  • 86 杉本和之
  • 87 松田卓也
  • 88 松田卓也
  • 89 畑中良介
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 20 小松陽平
  • 21 大保海士
  • 22 津田将希
  • 23 宗像直輝/木本大地
  • 24 塩出翔太
  • *は区間新**は現行区間記録
  • 1区
  • 2区
  • 3区
  • 4区
  • 5区
  • 6区
  • 7区
  • 8区
  • 9区
  • 10区
  • 表示
  • 編集