城山手

日本 > 東京都 > 八王子市 > 城山手
城山手
城山手の位置(多摩地域内)
城山手
城山手
城山手の位置
北緯35度39分15.11秒 東経139度17分1.57秒 / 北緯35.6541972度 東経139.2837694度 / 35.6541972; 139.2837694
日本の旗 日本
都道府県 東京都
市町村 八王子市
地域 西南部地域
面積
 • 合計 0.298 km2
人口
2017年(平成29年)12月31日現在)[2]
 • 合計 1,913人
 • 密度 6,400人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
193-0825[3]
市外局番 042[4]
ナンバープレート 八王子

城山手(しろやまて)は、東京都八王子市にある地名。現行行政地名は城山手一丁目及び城山手二丁目。住居表示実施済み区域。郵便番号は193-0825[3]

地理

八王子市西南部に位置する。北西で元八王子町と隣接し、北東から東・南・西にわたって長房町に接している。町のほとんどが住宅であるため、子供が多く公園の数も比較的多い。

また、町の北部の出羽山公園には出羽山砦というものが築かれていたが、跡形もない。出羽山砦は、近藤助実が豊臣秀吉小田原城攻めに備えて、八王子城の出城として、比高10m程の単独丘に築いたものとされている。

歴史

沿革

  • 1995年(平成7年)2月18日 - 長房町の一部から城山手一、二丁目が成立。[5]

世帯数と人口

2017年(平成29年)12月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
城山手一丁目 334世帯 1,002人
城山手二丁目 335世帯 911人
669世帯 1,913人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

丁目 番地 小学校 中学校
城山手一丁目 全域 八王子市立船田小学校 八王子市立長房中学校
城山手二丁目 全域

交通

鉄道

地区内に鉄道は通っていない。最寄り駅は中央線高尾駅だが、2キロ以上離れている。

路線バス

町内には2つのバス路線が乗り入れている。

  • 八王子市コミュニティーバスはちバス西東京バスが受託運行)西南部コース
    • 高尾駅南口 - 高尾駅北口 - 城山手中央 - さくら台団地中央 - 松子舞自治会館 [5]
  • 西東京バス
    • 長81:京王八王子駅 - 八王子駅北口 - 本郷横丁 - 西八王子駅入口 - 長房センター - 城山手
    • 長84:西八王子駅 - 長房センター - 城山手
    • 長85:高尾駅北口 - 城山大橋 - 城山手 - 長房センター - 西八王子駅

バスの本数が多く朝4時台から深夜1時過ぎまで運行している。また、深夜バスとして夜23時代に平日のみ恩方営業所行きのバスが運行される。[7] [8]

また、町内には5つのバス停留所が存在する。

  • 城山手入口(西東京バス・はちバス)
  • 城山手中央(西東京バス・はちバス)
  • 城山手西(西東京バス)
  • 城山手(西東京バス)
  • 城山手こぶし公園(はちバス)
  • 船田運動広場(はちバス)

施設

  • 公園
    • こぶし公園
    • 陵東公園
    • 中公園
    • 城山手しらかし公園
    • 城山手もみじ公園
    • 中公園
    • 船田運動広場
    • 出羽山公園
    • にれのき公園

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “八王子市の町名と面積一覧(住居表示実施状況)”. 八王子市 (2016年6月29日). 2018年1月15日閲覧。
  2. ^ a b “住民基本台帳 町丁別世帯数及び人口”. 八王子市 (2018年1月15日). 2018年1月15日閲覧。
  3. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月15日閲覧。
  4. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月15日閲覧。
  5. ^ a b http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/kosekijumin/008/002/p004504_d/fil/20100619.pdf
  6. ^ “通学区域一覧・通学区域図(町名別)”. 八王子市 (2016年6月29日). 2018年1月15日閲覧。
  7. ^ http://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/rosen_map_20160326.pdf
  8. ^ http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagramorvCode=00020564&course=0000455101&stopNo=1&orvName=%E5%9F%8E%E5%B1%B1%E6%89%8B&poleId=
中央地域
北部地域
西部地域
西南部地域
東南部地域
東部地域

地域分けは八王子市の資料「八王子市の6地域とは 6地域の成り立ちについて」 (PDF) に基づく。

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
東京都の旗

この項目は、東京都に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/東京都)。

  • 表示
  • 編集