四季美谷温泉

四季美谷温泉
四季美谷温泉の外観
温泉情報
所在地 徳島県那賀郡那賀町横谷夏切3-3
交通 徳島自動車道徳島インターチェンジ」より車で約140分。
泉質 単純硫黄泉
外部リンク 四季美谷温泉
テンプレートを表示

四季美谷温泉(しきびだにおんせん)は、徳島県那賀郡那賀町にある温泉である。

歴史

那賀川の支流である坂州木頭川のほとり、新居田の滝の対岸にある。

歴史は古く、江戸時代1812年文化9年)に元木維然(蘆洲)が著した『燈下録』[1]櫁谷温泉として紹介されている(櫁はの異体字)。また、阿波阿国漫遊記にも記述が残っている[2]

1983年昭和58)年に温泉施設として建設。2001年平成13年)春に現在地に移転しリニューアルオープン[3]。現在は管理運営をノヴィルが行っている。

温質

アクセス

脚注

  1. ^ 元木蘆洲. “燈下録 五”. 徳島県立図書館デジタルライブラリ. 徳島県立図書館. p. 23. 2023年3月31日閲覧。
  2. ^ “四季美谷温泉”. 温泉の歴史ジャパン. 2021年4月28日閲覧。
  3. ^ “四季美谷温泉”. 那賀町. 2021年4月28日閲覧。

外部リンク

  • 四季美谷温泉
  • 四季美谷温泉 - 阿波ナビ
  • 四季美谷温泉 - ノヴィル
用語
温泉地の地図記号
世界の温泉
日本の温泉
療養泉の泉質
温泉食品・温泉地熱料理
研究所
温泉分析機関
関連人物
関連項目
外部リンク
  • 全国約2700ヶ所の温泉地検索(一般社団法人日本温泉協会)
カテゴリ
  • 温泉
  • 現存しない温泉
  • 世界の温泉の画像(コモンズ)
  • 日本の温泉の画像(コモンズ)
ポータル
  • 表示
  • 編集