和歌山県立医科大学

和歌山県立医科大学
和歌山県立医科大学
大学設置 1948年
創立 1945年
学校種別 公立
設置者 公立大学法人和歌山県立医科大学
本部所在地 和歌山県和歌山市紀三井寺811-1
キャンパス 紀三井寺(医学部2年生以上)
三葛(医学部1年生・保健看護学部)
伏虎(薬学部)
学部 医学部
保健看護学部
薬学部
研究科 医学研究科
保健看護学研究科
ウェブサイト https://www.wakayama-med.ac.jp/
テンプレートを表示

和歌山県立医科大学(わかやまけんりついかだいがく、英語: Wakayama Medical University)は、和歌山県和歌山市紀三井寺811-1に本部を置く日本公立大学1945年創立、1948年大学設置。大学の略称は和医大。

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

沿革等

年表 

目標 

和歌山県立医科大学は、医学及び保健看護学に関する学術の中心として、基礎的、総合的な知識と高度で専門的な学術を教授研究し、豊かな人間性と高邁な倫理観に富む資質の高い人材の育成を図り、地域医療の充実などの県民の期待に応えることによって、地域の発展に貢献し、人類の健康福祉の向上に寄与する。

基本方針 

  • 1.高等教育及び学術研究の水準の向上に資する。
  • 2.高度で専門的かつ総合的な能力のある人材の育成を行う。
  • 3.学生の修学環境の充実を図る。
  • 4.高度で先進的な医療を提供する。
  • 5.地域の保健医療の発展に寄与する活動を行う。
  • 6.地域に生涯学習の機会を提供する。
  • 7.地域社会との連携及び産学官の連携を行う。
  • 8.人類の健康福祉の向上に寄与するための活動を行う。

校章 

校章の意匠は、和歌山県が生んだ医聖・華岡青洲が全身麻酔薬として用いた植物「まんだらげ(チョウセンアサガオ)」の花に「医」の文字をデザインしたものである。「まんだらげ」の花の絵は陶芸家富本憲吉氏の作で、元々は昭和38年に開催された医学総会のため描かれたものである。その後に「医」の文字を付加して、和歌山県立医科大学のマークとして永年親しまれてきた歴史を経て、昭和62年に正式に校章として認定された。

特徴

教員の出身大学をみると、他大学の出身者が少ない傾向にある。

組織

学部・学科

  • 医学部
  • 所在地 - 和歌山市紀三井寺811-1(北緯34度11分22.9秒 東経135度10分54.5秒 / 北緯34.189694度 東経135.181806度 / 34.189694; 135.181806 (和歌山県立医科大学医学部)
  • 保健看護学部
    • 保健看護学科
  • 所在地 - 和歌山市三葛580(北緯34度11分43秒 東経135度11分24.6秒 / 北緯34.19528度 東経135.190167度 / 34.19528; 135.190167 (和歌山県立医科大学保健看護学部)
  • 薬学部
    • 薬学科
  • 所在地 - 和歌山市七番丁25-1(北緯34度13分51秒 東経135度10分19秒 / 北緯34.23083度 東経135.17194度 / 34.23083; 135.17194 (和歌山県立医科大学薬学部)

大学院

  • 大学院
    • 医学研究科(2023年度入学者まで)
      • 医科学専攻(修士課程)
      • 地域医療総合医学専攻(博士課程)(4年制)
      • 構造機能医学専攻(博士課程)(4年制)
      • 機関病態医学専攻(博士課程)(4年制)
    • 医学薬学総合研究科(2024年4月開設予定)
      • 生命医療学専攻(博士課程)(4年制)
      • 生命医療科学専攻(博士前期課程・博士後期課程)
  • 所在地 - 和歌山市紀三井寺811-1(北緯34度11分22.9秒 東経135度10分54.5秒 / 北緯34.189694度 東経135.181806度 / 34.189694; 135.181806 (和歌山県立医科大学医学部)
    • 保健看護学研究科
  • 所在地 - 和歌山市三葛580(北緯34度11分43秒 東経135度11分24.6秒 / 北緯34.19528度 東経135.190167度 / 34.19528; 135.190167 (和歌山県立医科大学保健看護学部)

専攻科

付属機関

  • 図書館
    • 紀三井寺館
    • 三葛館
  • センター
    • 国際交流センター
    • 健康管理センター
    • 生涯研修センター
    • 教育研究開発センター
    • 臨床技能研修センター
    • 卒後臨床研修センター
    • 地域医療支援センター
  • 共同利用施設
    • RI実験施設
    • 中央研究機器施設
    • 動物実験施設
  • その他
    • 高度医療人育成センター

対外関係

他大学との協定

国際・学術交流等協定校

事件・不祥事

病院から現金受領

同大学医局の教授だった男性が2002年から2005年にかけ、2つの民間病院から、正規の寄付金とは別枠で、計290万円の現金を受け取っていたことが判明した[1][2]。また、医局で勤務する秘書や研究補助員について、複数の腎臓透析関連病院が、2011年末まで給与を肩代わりし続けてていたことも明らかになっている[3][4]

清掃業者による職務強要

同大学の清掃業務等の業者選定に際し、和歌山市内の清掃業者が、同大学の職員に対し、無断で県議の名前を持ち出す形で入札結果の見直しなどを迫った疑いが浮上し、大阪地検特捜部2012年11月1日に、この県議の事務所などの家宅捜索を行ったが、関与した事実は全くなかった[5]

「超過勤務手当を認めず」「1~2時間にわたり説教」「勤務時間中にアダルトサイト」…部下へのパワハラで男性技士長を懲戒処分

和歌山県立医大は14日、付属病院内で部下にパワーハラスメントをしたなどとして、 付属病院臨床工学センターの男性技士長(35)を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。

医大によると、技士長は同じ職場だった部下の男性(32)が請求した超過勤務手当を認めなかったり、1~2時間にわたり叱ったりした。男性は3月31日付で依願退職した。

技士長はほかにも、勤務時間中にアダルトサイトを見たり、超過勤務手当を不正受給したりしていた。

著名な卒業生

関連項目

交通アクセス

脚注

  1. ^ 藤田剛・酒井祥宏・近藤希実「和歌山県医大 教授に現金290万円 02〜05年 関連病院から」『毎日新聞』2012年(平成24年)1月5日付大阪朝刊1面。
  2. ^ 藤田剛・酒井祥宏・近藤希実「カネと人の互酬 和歌山県医大医局に不透明資金 病院 盆暮れ慣習」『毎日新聞』2012年(平成24年)1月5日付大阪朝刊25面。
  3. ^ 藤田剛・酒井祥宏・近藤希実「医局秘書給与肩代わり 和歌山医大関連病院 3人分、数千万円」『毎日新聞』2012年(平成24年)1月6日付大阪朝刊1面。
  4. ^ 酒井祥宏・近藤希実「和歌山医大不透明資金 医局 相次ぐ不祥事 「地域医療に必要」擁護の声も」『毎日新聞』2012年(平成24年)1月6日付大阪朝刊27面。
  5. ^ 不正すらなかった。 和歌山県議の関係先を捜索−−大阪地検『毎日新聞』2012年11月2日

外部リンク

ウィキプロジェクト 大学
プロジェクト 大学
  • 和歌山県立医科大学
  • ウィキメディア・コモンズには、和歌山県立医科大学に関するカテゴリがあります。
和歌山県立医科大学
大学

和歌山県立医科大学

医療機関
短期大学(廃止)
和歌山県庁
  • 県庁舎
  • 海草振興局
  • 那賀振興局
  • 伊都振興局
  • 有田振興局
  • 日高振興局
  • 西牟婁振興局
  • 東牟婁振興局
和歌山県警察
社会教育施設
学校施設
病院施設
自然都市公園
運動施設
住宅土地道路公社
関連項目
  • 市町村
  • 地理
  • 行政
  • 教育
  • 重要文化財
紀の国大学協議会
大学
企業・団体

和歌山県 | 紀陽銀行 | 和歌山県経営者協会 | 和歌山県中小企業団体中央会 | 文部科学省

全国助産師教育協議会
会員校 170校(令和5年6月1日)時点
北海道
東北地区
19校
専門職
大学院
大学院
大学専攻科
大学別科
大学
専修学校
関東
甲信越地区
31校
大学院
大学専攻科
大学別科
大学
短期大学
専攻科
専修学校
  • マロニエ医療福祉専門学校
  • 高崎市医師会看護専門学校
  • 亀田医療技術専門学校
  • 茨城県立中央看護専門学校
東京地区 17校
大学院
大学専攻科
大学
専修学校
中部地区 24校
大学院
大学専攻科
大学
専修学校
  • 岐阜県立衛生専門学校
  • 静岡県立看護専門学校
  • 静岡市立清水看護専門学校
  • 静岡医療科学専門学校
  • ユマニテク看護助産専門学校
近畿地区 37校
大学院
大学専攻科
大学別科
大学
短期大学
専攻科
専修学校
  • 洛和会京都厚生学校
  • 聖バルナバ助産師学院
  • 愛仁会看護助産専門学校
  • ベルランド看護助産大学校
  • 兵庫県立総合衛生学院
  • 和歌山県立高等看護学院
中国四国
地区 17校
大学院
大学専攻科
大学
専修学校
  • 鳥取県立倉吉総合看護専門学校
九州沖縄
地区 25校
大学院
大学専攻科
大学別科
大学
専修学校
  • 福岡水巻看護助産学校
  • 遠賀中央看護助産学校
  • 佐賀県医療センター好生館看護学院
  • 熊本看護専門学校
  • 藤華医療技術専門学校
  • 鹿児島医療福祉専門学校
助産師助産所助産師国家試験保健師助産師看護師法船舶に乗り組む衛生管理者日本助産師会国際助産師連盟
2023年5月23日時点 100大学
北海道東北
関東甲信越
東海北陸
近畿
中国・四国
九州沖縄
カテゴリ カテゴリ
帝国大学令施行前
1877年以前
1877年
1880年
1883年
帝国大学
1886年
1897年
1907年
1911年
1918年
1924年
1928年
1931年
1939年
両大戦間期
1919年
  • 大阪医科大学
1920年
1921年
1922年
1923年
  • 千葉医科大学
  • 金沢医科大学
  • 長崎医科大学
1924年
1925年
1926年
1928年
1929年
  • 東京工業大学
  • 大阪工業大学
  • 東京文理科大学
  • 広島文理科大学
  • 神戸商業大学
1932年
第二次世界大戦開始後
1939年
  • 藤原工業大学
  • 東亜同文書院大学
1940年
太平洋戦争
1942年
1943年
第二次世界大戦終結後
1946年
1947年
1948年
  • 前橋医科大学
  • 弘前医科大学
  • 松本医科大学
  • 徳島医科大学
  • 米子医科大学
カテゴリ カテゴリ
59大学107拠点(令和4年4月1日現在)
☆は国際共同利用・共同研究拠点を表す。
単独拠点
北海道大学
(4拠点)
東北大学
(5拠点)
筑波大学
(3拠点)
  • 計算科学研究センター
  • つくば機能植物イノベーション研究センター
  • ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター
千葉大学
(2拠点)
東京大学
(8拠点)
金沢大学
(2拠点)
名古屋大学
(3拠点)
京都大学
(13拠点)
大阪大学
(6拠点)
岡山大学
(2拠点)
愛媛大学
(3拠点)
  • 沿岸環境科学研究センター
  • 地球深部ダイナミクス研究センター
  • プロテオサイエンスセンター
九州大学
(3拠点)
長崎大学
(2拠点)
名古屋市立大学
(2拠点)
  • 不育症研究センター
  • 創薬基盤科学研究所
大阪公立大学
(3拠点)
早稲田大学
(2拠点)
他37認定大学
(各1拠点)
ネットワーク
型拠点
学際大規模情報基盤
共同利用・共同研究拠点
物質・デバイス領域
共同研究拠点
生体医歯工学
共同研究拠点
放射線災害・医科学
研究拠点
放射能環境動態
・影響評価ネットワーク
共同研究拠点
触媒科学計測
共同研究拠点
糖鎖生命科学
連携ネットワーク型拠点
関連項目
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • チェコ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research

座標: 北緯34度11分22.9秒 東経135度10分54.5秒 / 北緯34.189694度 東経135.181806度 / 34.189694; 135.181806