君という花

曖昧さ回避 この項目では、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのシングルについて説明しています。Sound Scheduleのシングルについては「君という花 (Sound Scheduleの曲)」をご覧ください。
君という花
ASIAN KUNG-FU GENERATIONシングル
初出アルバム『君繋ファイブエム
B面 ロケットNo.4
リリース
ジャンル ロック
レーベル Ki/oon Records
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間14位(オリコン
  • ASIAN KUNG-FU GENERATION シングル 年表
    未来の破片
    (2003年)
    君という花
    (2003年)
    サイレン
    (2004年)
    テンプレートを表示

    君という花」(きみというはな)は、2003年10月16日に発売されたASIAN KUNG-FU GENERATIONの2枚目のシングル

    解説

    メジャーデビューシングルであった前作から2ヶ月というハイペースでリリースされた2枚目のシングル。2003年CCCDとして発売されたが、2004年までに廃盤となっている。2005年10月26日にCD-DA規格で再発売された。

    収録曲

    全曲 作詞・作曲:後藤正文、編曲:ASIAN KUNG-FU GENERATION

    1. 君という花
      TBS系『Pooh!』エンディングテーマ、テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』エンディング・テーマのダブルタイアップ。また、『スペースシャワーTV』2003年10月度POWER PUSH!にもなった。シングルではフェードアウトで曲は終了するが、アルバム『君繋ファイブエム』『BEST HIT AKG』に収録されているものは完奏されている。フェードアウトバージョンはこのシングルのみの収録である。ライブでは間奏で後藤が「ラッセーラッセ!」と掛け声をするのが定番になっている。同系列のレコード会社の先輩奥田民生2004年広島市民球場での弾き語りライブでカバーした。その観客席にはファンとして観覧していた後藤と喜多がいた。
    2. ロケットNo.4

    収録アルバム

    脚注

    1. ^ RIAJ 2015年7月度
    後藤正文 (Vocal&Guitar) - 喜多建介 (Guitar&Vocal) - 山田貴洋 (Bass&Vocal) - 伊地知潔 (Drums)
    シングル

    1.未来の破片 - 2.君という花 - 3.サイレン - 4.ループ&ループ - 5.リライト - 6.君の街まで - 7.ブルートレイン - 8.ワールドアパート - 9.或る街の群青 - 10.アフターダーク - 11.転がる岩、君に朝が降る - 12.藤沢ルーザー - 13.新世紀のラブソング - 14.ソラニン - 15.迷子犬と雨のビート - 16.マーチングバンド - 17.踵で愛を打ち鳴らせ - 18.それでは、また明日 - 19.今を生きて - 20.Easter - 21.Right Now - 22.Re:Re: - 23.ブラッドサーキュレーター - 24.荒野を歩け - 25.ボーイズ&ガールズ - 26.Dororo/解放区 - 27.ダイアローグ/触れたい 確かめたい - 28.エンパシー - 29.出町柳パラレルユニバース - 30.宿縁

    アルバム
    オリジナル

    1.君繋ファイブエム - 2.ソルファ - 3.ファンクラブ - 4.ワールド ワールド ワールド - 5.サーフ ブンガク カマクラ - 6.マジックディスク - 7.ランドマーク - 8.Wonder Future - SC.ソルファ(2016) - 9.ホームタウン - 10.プラネットフォークス 11.サーフ ブンガク カマクラ (完全版)

    ミニ
    ベスト
    ライブ
    コンピレーション
    参加作品

    fumidai vol.2 - HUSKING BEE

    その他
    映像作品
    DVD

    1.映像作品集 1巻 - 2.映像作品集 2巻 - 3.映像作品集3巻 Tour酔杯2006-2007 "The start of a new season" - 4.映像作品集4巻 - 5.映像作品集5巻 〜live archives 2008〜 - 6.映像作品集6巻 〜Tour 2009 ワールド ワールド ワールド〜 - 7.映像作品集7巻 - 8.映像作品集8巻 ~Tour 2012 ランドマーク~ - 9.映像作品集9巻 デビュー10周年記念ライブ 2013.9.14 ファン感謝祭 - 10.映像作品集10巻 デビュー10周年記念ライブ 2013.9.15 オールスター感謝祭

    UMD

    1.映像作品集 1巻 - 2.映像作品集 2巻

    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    • 表示
    • 編集