原田裕和

はらだ ひろかず
原田 裕和
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 岡山県岡山市
生年月日 (1969-04-26) 1969年4月26日(55歳)
最終学歴 早稲田大学卒業
勤務局 NHK岡山放送局
部署 コンテンツセンター
職歴 山口大分広島佐賀東京アナウンス室岡山奈良鳥取→岡山
活動期間 1993年 -
ジャンル 地域・不定
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

原田 裕和(はらだ ひろかず、1969年4月26日 - )は、NHKチーフアナウンサー

人物

岡山県岡山市出身[1]私立岡山高校を経て、早稲田大学を卒業後、1993年に入局[2]

嗜好・挿話

  • 西日本での任地が多く、出身地の中国地方では、島根を除く4県に赴任している。
  • 不定期ではディレクターとして出演する場面もある[3]

現在の出演番組

過去の出演番組・業務

山口放送局時代
  • 山口県のニュース・中継・リポート
大分放送局時代
  • 大分県のニュース・中継・リポート
広島放送局時代
佐賀放送局時代
  • NEWSファイル佐賀
  • 佐賀県のニュース・中継・リポート
東京アナウンス室時代
岡山放送局時代(1度目)
奈良放送局時代
鳥取放送局時代
  • 広島県・中国地方のニュース(2018年7月の平成30年7月豪雨発生時や、2021年4月24日などに広島局に応援要員として派遣された)
  • いろ★ドリ(鳥山圭輔のキャスター代行・2020年4月20日 - 4月24日)
  • 鳥取県のニュース、中継、リポート
岡山放送局時代(2度目)
  • もぎたて!
    • 勝呂恭佑のキャスター代行(2023年7月18日 - 7月20日、2024年1月9日 - 1月10日)
  • NHKきょうのニュース越塚優のキャスター代行・2023年8月11日 - 8月13日、正午、13時、15 - 18時の定時ニュースも担当。)
  • 令和6年能登半島地震の緊急報道対応による金沢放送局への応援派遣
    • 能登半島地震 ライフライン情報(2024年1月31日 - 2月1日:全国放送) - ニュースリーダー(ライフライン情報のみ)
    • 正午のニュース、かがのとイブニング(2024年2月2日) - 金沢市から中継リポート
    • 能登半島地震石川県のニュース・ライフライン情報(18時台、2024年2月3日) - 穴水町から中継リポート
  • お好み845(2024年2月27日) - 広島放送局への応援

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ NHKとっとり Twitter
  2. ^ NHK全国アナウンサー名鑑『NHKウィークリーステラ』
  3. ^ “アナウンサーなのにディレクター!?”. NHK鳥取放送局. 2021年7月8日閲覧。

外部リンク

  • アナウンスルーム・原田裕和
  • NHK 岡山放送局 アナウンサー・原田裕和
先代
勝呂恭佑
もぎたて! 7代目メインキャスター
原田裕和佐々生佳典と隔週で担当) 2024年3月25日 - (現在)
次代
  • 表示
  • 編集