十倉雅和

とくら まさかず

十倉 雅和
2024年2月16日、東京都千代田区にて
生誕 (1950-07-10) 1950年7月10日(73歳)
日本の旗 日本 兵庫県西脇市
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京大学経済学部卒業
職業 実業家
親戚 十倉好紀
テンプレートを表示

十倉 雅和(とくら まさかず、1950年昭和25年〉7月10日[1] - )は、日本実業家住友化学株式会社代表取締役会長一般社団法人日本経済団体連合会会長(第6代)。

住友化学株式会社常務、住友化学株式会社社長などを歴任した。

概要

住友化学工業に入社し、のちに住友化学常務社長を歴任した。住友化学の会長に就任するとともに[2]、2021年には日本経済団体連合会会長にも就任した[1]内閣府総合科学技術・イノベーション会議にて議員を兼任するなど[3]、多くの公職を兼任した。

来歴

兵庫県西脇市生まれ。兵庫県立西脇高等学校[4]を経て、1974年東京大学経済学部卒業[5][6]。東大経済学部在学中は根岸隆のゼミに所属[7]

2021年6月30日、国務大臣(2025年国際博覧会担当)井上信治(左)と

1974年、住友化学工業株式会社(現・住友化学株式会社)入社[5]。2003年執行役員[1]、2008年代表取締役常務執行役員[1]などを経て、2011年4月から代表取締役社長[5][8]。2019年4月から代表取締役会長に就任[4]

経団連の中西宏明会長がリンパ腫の再々発により、2021年6月1日の通常総会をもって会長辞任することに伴い、経団連会長に就任した[4]

家族・親族

祖父は現在の丹波市氷上町出身で、父は神戸新聞の記者[9]。弟は物理学者東京大学教授などを務めた十倉好紀

脚注

  1. ^ a b c d “役員|住友化学”. 住友化学株式会社. 2023年1月1日閲覧。
  2. ^ “代表取締役の異動に関するお知らせ”. 2020年4月3日閲覧。
  3. ^ 内閣府 総合科学技術・イノベーション会議 メンバー構成
  4. ^ a b c “【西脇高校】華麗なる卒業生人脈!経団連会長の十倉雅和とノーベル賞候補の十倉好紀兄弟、美術家の横尾忠則…”. ダイヤモンド・オンライン (2022年10月25日). 2023年1月1日閲覧。
  5. ^ a b c “十倉雅和 住友化学株式会社代表取締役社長との対談”. 東京大学. 2023年1月1日閲覧。
  6. ^ “経団連会長 十倉雅和さん転換期の日本経済どうリードする? | 深デジ | 神戸新聞NEXT”. www.kobe-np.co.jp (2022年6月12日). 2022年10月4日閲覧。
  7. ^ “十倉雅和 経団連会長 宇沢先生の「社会的共通資本」に学ぶ 企業活動に“社会性”を取り戻す”. エコノミスト・オンライン (2021年9月28日). 2023年5月30日閲覧。
  8. ^ 住友化学社長に十倉氏 (日本経済新聞 2011年2月28日付)
  9. ^ “ひょうご経済+|経済|経団連次期会長の十倉氏 ふるさと西脇への愛深く”. www.kobe-np.co.jp. 2022年7月15日閲覧。

関連項目

先代
廣瀬博
住友化学社長
2011年 - 2019年
次代
岩田圭一
統合前
旧経団連
旧日経連
統合後
カテゴリ カテゴリ