五井山

曖昧さ回避 五位山」とは異なります。
五井山
南山麓の三谷漁港から望む五井山(2017年1月21日撮影)
三谷漁港から望む五井山
標高 454.2 m
所在地 日本の旗 日本
愛知県蒲郡市豊川市
位置 北緯34度50分49.4秒 東経137度15分32.6秒 / 北緯34.847056度 東経137.259056度 / 34.847056; 137.259056座標: 北緯34度50分49.4秒 東経137度15分32.6秒 / 北緯34.847056度 東経137.259056度 / 34.847056; 137.259056
山系 宮路山脈
五井山の位置(日本内)
五井山
五井山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

五井山(ごいさん)は、愛知県蒲郡市豊川市との境界に位置する

地理

標高454.2m。東側の宮路山や五井山を含む山塊は宮路山脈(宝飯山地)と呼ばれ、ふたつの山を縦走できる。五井山は宮路山脈の最高峰である。

山頂

山頂からは三河湾渥美半島知多半島を展望できる。かつて山頂には電波塔があったが、その後取り壊された。

山頂にはハンググライダーパラグライダーのランチャー台があり、ここから三河湾に向かって飛び立つことができる。また、この山頂からアマチュア無線の移動運用が行われることがある。

交通アクセス

五井山の登山道入口近くに至るバス路線はなく、鉄道駅からも遠い。

ギャラリー

  • 山頂から三河湾を望む
    山頂から三河湾を望む
  • 五井山山頂
    五井山山頂
  • 山頂のランチャー台
    山頂のランチャー台
  • 蒲郡市清田町から見た五井山
    蒲郡市清田町から見た五井山

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、五井山に関連するカテゴリがあります。
オープンストリートマップのロゴ
オープンストリートマップに五井山の地図があります。
  • 五井山 蒲郡市観光協会
  • 五井山 YAMAKEI ONLINE