レイフル

有限会社レイフル
LAYFULL Co.Ltd.
種類 有限会社
略称 レイフル
本社所在地 日本の旗 日本
108-0071
東京都港区白金台5-4-7 バルビゾンビル3F
設立 2003年8月8日
業種 サービス業
事業内容 映像製作
代表者 落合孝介(代表取締役
資本金 1,000万円
従業員数 10名
テンプレートを表示

有限会社レイフルは、2003年に設立された日本の映像製作会社。

概説

2003年、創業。女性アイドルのDVDを制作している。特に着エロDVDの分野では、先駆け的なメーカーの一つで(2010年現在、自社の紹介の際に、「老舗着エロメーカー」との呼称を使用している)、2004年頃に起こった、最初の着エロブームの一端を担った。近年も、着エロDVDをリリースし続けているが、内容は年々ハードな物になっている。

2008年にはDVDで約2億5900万円の売り上げがあった[1]

騒動

社長・社員の逮捕

2009年7月19日、児童買春児童ポルノ禁止法違反(提供目的の製造)の疑いで社長やビデオ監督ら計4人が神奈川県警察に逮捕された。逮捕容疑は前年7月14日から16日にかけて沖縄県恩納村のホテル客室などで、当時16歳の高校2年生の女性に過激な水着を着用させて撮影を行い、DVDを製造した疑いで4人とも容疑を認めた[1]

2010年4月22日、法人税約6千万円を脱税したとして、法人税法違反の疑いで、東京国税局が同社及び同社社長を東京地検に告発[2][3]、7月1日に同社及び同社社長が東京地検特捜部に在宅起訴された[4]

起訴事実によると、レイフルは架空の制作外注費を計上するなどして所得を圧縮。2009年6月期までの3年間で、およそ2億1800万円の所得を隠し、法人税計約6500万円を脱税したという[4]

関連項目

脚注・出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “過激水着で児童ポルノDVD 製造容疑で社長ら4人逮捕”. 共同通信社(2009年7月20日時点のアーカイブ). (2009年7月19日). オリジナルの2009年7月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090720072800/http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071901000294.html 2017年7月1日閲覧。 
  2. ^ “「着エロ」ブーム仕掛け人6000万脱税容疑”. 日刊スポーツ. (2010年4月23日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100423-621410.html 2017年7月1日閲覧。 
  3. ^ “10代少女酷使でボロ儲け 脱税“着エロ”社長の素顔”. zakzak. (2010年4月23日). https://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100423/enn1004231622015-n2.htm 2017年7月1日閲覧。 
  4. ^ a b “「着エロ」DVD制作社長、6500万円脱税で在宅起訴”. 産経新聞社. (2010年7月1日). https://web.archive.org/web/20100704051335/http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100701/crm1007011912023-n1.htm 2011年1月2日閲覧。 

外部リンク

  • レイフル(リンク切れ)
  • 表示
  • 編集