マカマカBUNBUN

マカマカBUNBUN
ウルフルズシングル
B面 さんさんさん
リリース
規格 8cmCD
ジャンル ポップ・ロック
オルタナティヴ・ロック
レーベル 東芝EMI
作詞・作曲 トータス松本、ウルフルケイスケ
ウルフルズ シングル 年表
やぶれかぶれ
1992年
マカマカBUNBUN
1993年
世の中ワンダフル
(1993年)
テンプレートを表示

マカマカBUNBUN』(マカマカブンブン)は、1993年5月19日に発売されたウルフルズ2枚目のシングル。発売元は東芝EMI

解説

デビュー2枚目のシングル。初のタイアップが付いた。

当時、ウルフルズはデビュー翌年にもかかわらず、セールスの低迷でレコード会社をクビになる寸前状態になっていた。これを危惧した事務所側はタイアップや諸々の事情を理由にバンド側に本シングル・次作「世の中ワンダフル」のリリースを要請した。

しかし、このバンドの意志に沿わないリリースにメンバーは納得がいかず、松本は歌詞制作を要請された際「歌いたくない言うてるのに、歌詞書けとは何事や!」と激怒。

代わりにウルフルケイスケが歌詞を書いた。歌詞が完成、レコーディングが開始されたが、松本はどうしても歌えず、ヘッドホンをしたままその場にしゃがみ込むという、極度のスランプに陥った[1]

セカンド・アルバム制作時から伊藤銀次がプロデューサーになり、サウンドの毛色が変わったため、アルバムには表題曲・カップリング曲とも未収録。

「マカマカ BUN BUN」は「すっとばす」にリズム面のみで残され、「さんさんさん」はリアレンジの上、「SUN SUN SUN'95」としてシングル発売。

そのためベスト盤などにも収録されず、ライブでも長年演奏されることはなかったが、2008年4月12日に行われた武道館ライブでメドレー形式ではあるが演奏された。

収録曲

全曲 作詞・作曲:トータス松本ウルフルケイスケ

  1. マカマカ BUN BUN
    • 編曲:ウルフルズ、水野久興
  2. さんさんさん
    • 編曲:ウルフルズ
  3. マカマカ BUN BUN(オリジナル・カラオケ)

タイアップ

出典

  1. ^ “RO69::即日ライブレポート::4月12日(土) ウルフルズ”. ロッキング・オン (2008年4月12日). 2008年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月10日閲覧。
トータス松本 (Vocal) - ウルフルケイスケ (Guitar) - ジョン・B・チョッパー (Bass) - サンコンJr. (Drums)
シングル
CD

1.やぶれかぶれ - 2.マカマカBUNBUN - 3.世の中ワンダフル - 4.借金大王 - 5.すっとばす - 6.トコトンで行こう! - 7.大阪ストラット・パートII - 8.SUN SUN SUN'95 - 9.ガッツだぜ!! - 10.バンザイ 〜好きでよかった〜 - 11.ブギウギ'96 - 12.そら - 13.コマソンNo.1 - 14.それが答えだ! - 15.かわいいひと - 16.しあわせですか - 17.まかせなさい - 18.あそぼう - 19.ヤング ソウル ダイナマイト - 20.夢 - 21.明日があるさ - 22.ナニワゲノム 〜ウルフルズ・メガミックス・メドレー〜 - 23.がむしゃら 〜熱くなれ〜/事件だッ!! - 24.笑えれば - 25.ええねん - 26.バカサバイバー - 27.暴れだす/大丈夫 - 28.サムライソウル - 29.情熱 A GO-GO - 30.両方 For You - 31.たしかなこと

配信

1.どうでもよすぎ - 2.ボンツビワイワイ - 3.変わる 変わる時 変われば 変われ - 4.リズムをとめるな - 5.センチメンタルフィーバー~あなたが好きだから~ - 6.続けるズのテーマ - 7.サンシャインじゃない?

アルバム
オリジナル

1.爆発オンパレード - 2.すっとばす - 3.バンザイ - 4.Let's Go - 5.サンキュー・フォー・ザ・ミュージック - 6.トロフィー - 7.ウルフルズ - 8.ええねん - 9.9 - 10.YOU - 11.KEEP ON, MOVE ON - 12.ONE MIND - 13.ボンツビワイワイ - 14.人生 - 15.ウ!!!

ベスト
ライブ

1.ウルフルズ10周年5時間ライブ!! 〜50曲ぐらい歌いました〜

セルフカヴァー
その他
映像作品

1.ウルフルV (ウルフルDVD) - 2.ウルフルV中 - 3.LIVE IN JAPAN - 4.愛ゆえに嗚呼 愛ゆえに爆発!! - 5.ウルフルズがやってくるヤッサ!ヤッサ!ヤッサ! - 6.明日があるさ (ジョージアで行きましょう編) 〜風吹けば初志貫徹〜 (DVDシングル) - 7.ウルフルズがやってくるヤッサ!ヤッサ!ヤッサッサ!2 - 8.ツーツーウラウラ - 9.ええねん OSAKANグラフィティ - 10.ウルフルズ at 武道館 - 11.ウルフルV3 - 12.ウルフルVVV - 13.希望、無謀 at BUDOKAN - 14.ウルフルズがやって来る!ヤッサ09FINAL!! - 15.青盤だせ!! - 16.復活のウルフルズ~せやな!せやせや!!~ヤッサ!!&ONE MIND - 17.OSAKAウルフルズカーニバル ウルフルズがやって来る! ヤッサへ15! ボンツビパーティー!!

レコード会社

EMI Records Japan (旧・東芝EMI→EMIミュージック・ジャパン) → ワーナーミュージック・ジャパン

関連項目

伊藤銀次 (プロデューサー) - 伊東ミキオ (サポートメンバー、キーボード) - 宮内和之 - ユースケ・サンタマリア - 竹内鉄郎 - Re:Japan - ぢ・大黒堂

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集