ファミスタタタタッチ

ファミスタタタッチは2012年3月からAndroid端末のスマートフォンから配信されている野球ゲームアプリである。購入費は630円の他auスマートパス対応。

概要

これまでソーシャルゲームでしか配信され無かったスマートフォンで初めて本格的なファミスタタイトル。

ナムコスターズを中心に、そこから派生し、初期から2000年代までのタイトルを中心に構成された11球団と隠しのブラックナムコスターズを加えた13チームでオープン戦と総当りのリーグ戦で遊べる。

操作はそれぞれ、ボタンに当たる部分をタッチしながら進行させる。投球で十字キー投球位置とコントロールだけになり遅い、速球、落ちる球の3種、バッターは十字とバント、スイング走塁、守備ではそれぞれ対応した部分をタッチする。

ファミスタでは珍しく、打率、ホームラン表示が無く全て能力を数値でのみでデータ化されている。

モード

  • オープン戦-フリー対戦。
  • リーグ戦-総当りで戦うリーグ戦。1試合ごとに試合形式を選んで対戦する。勝ち星が一番多かったチームが優勝。
  • レコード-プレイヤー成績閲覧
  • オプション-走塁、守備のマニュアル、オートの選択、サウンド、音量調整。

球場

  • ナイター - ナイター仕様の初代ファミスタが発売された当時で一番多かった規格。センター120m、両翼91mの球場。
  • 外野球場 - 現在の基準より10m広い、センター130m、両翼110m。強風が吹く。
  • 河川敷球場 - 巨人軍多摩川グラウンド日本ハム球団多摩川グランド。センター105m、両翼85m。
  • ピッカリドーム - 東京ドームよりセンターが少し広いセンター122m、両翼100m。

登場チーム

脚注

『ファミスタタタタッチ』名作野球ゲームを新たな操作感で新体験!2012.03.23-Gpara.com 2012年3月23日

外部リンク

ファミスタタタタッチ-バナドロイド

ナムコ野球ゲーム / ファミスタシリーズ
ファミコン
SFC/64/GC/Wii
PCエンジン

プロ野球ワールドスタジアム - プロ野球ワールドスタジアム'91

PlayStation
PlayStation 2

熱チュー!プロ野球2002 - 2003 - 2004 - ベースボールライブ2005 - プロ野球 熱スタ2006 - 2007

Nintendo Switch
ゲームボーイ/アドバンス

ファミスタ - 2 - 3 - 4 / アドバンス

ニンテンドーDS/3DS
その他携帯ゲーム機
パソコン

(PC-88VA)ペナントレース版 - '89年度ペナントレース版 / (FM TOWNS) '90年度ペナントレース版 / (MSX2)ホームランコンテスト - ペナントレース / (X68000)ワースタ68 / (Win)ファミスタオンライン

アーケード
携帯電話アプリ
ソーシャルゲーム
スピンオフ
(野球ゲーム以外)
登場球団・選手・球場
関連項目
制作スタッフ

岸本好弘 - 石田太輔 - 小野泰 - 塩澤敦 - 伴亮一 - 五代響 - 佐々木英隆 - くんちゃん - 島本昌弘 - 中潟憲雄 - 小沢純子 - 川元義徳 - 中川浩二 - 堀込高樹