バキュロウイルス科

バキュロウイルス科
核多核体病ウイルス
分類
: 第1群(2本鎖DNA)
: バキュロウイルス科
Baculoviridae

本文参照

バキュロウイルス科(Baculoviridae)はDNAウイルスの科。Nucleopolyhedrovirus(NPV:核多角体病ウイルス)とGranulovirus(GV:顆粒病ウイルス)の2属に分けられ、一般にバキュロウイルス(Baculovirus)と呼ばれる。バキュロウイルスは節足動物に感染し、宿主に対する種特異性が高い。大部分はチョウ目幼虫に感染するが、ハチエビに感染するものも知られている。脊椎動物には感染・増殖しない。特定の宿主にしか感染しないが致死性が高く、他の動物には安全なので、生物農薬として利用されるものもある。

性質

ビリオンは大型の棒状。エンベロープを持ち、GVはエンベロープ1個にヌクレオカプシドを1個だけ含むが、NPVにはエンベロープ1個にヌクレオカプシドを複数含むものもある。さらにビリオンはタンパク質(GVではグラニュリン、NPVではポリヘドリン)の結晶(包埋体)に包まれる。GVの包埋体(顆粒体)は小型でビリオンを1個しか含まないが、NPVの包埋体(核多角体)は大型で多数のビリオンを含む。ゲノムは環状二本鎖DNAで、80から180kbpと大きく、遺伝子数も100以上ある。

感染過程

包埋体は虫に食べられたあと、中腸でアルカリ性のため溶解し、感染する。細胞内で複製されたウイルスはまず細胞表面から出芽し、他の細胞に感染して全身感染に至る。次に各細胞内で包埋体が作られる。包埋体型ウイルスは出芽型ウイルスよりも安定性、感染性ともに高い。虫は死んで虫体内部は液状化し、その後皮膚が破れると内部に充満したウイルスがまき散らされ、他の虫に食べられて感染する。

ウイルスの分類(ボルティモア分類)
DNA
 
カウドウイルス目
ヘルペスウイルス目
Ligamenvirales
  • Lipothrixviridae
  • Rudiviridae
未分類
  • Ampullaviridae
  • バキュロウイルス科
  • Bicaudaviridae
  • Clavaviridae
  • コルチコウイルス科
  • フセロウイルス科
  • Globuloviridae
  • グッタウイルス科
  • Hytrosaviridae
  • ニマウイルス科
  • Nudiviridae
  • Plasmaviridae
  • Polydnaviridae
  • Sphaerolipoviridae
  • テクティウイルス科
  • Turriviridae
  • : Salterprovirus
 
RNA
 
  • Amalgaviridae
  • ビルナウイルス科
  • クリソウイルス科
  • シストウイルス科
  • Endornaviridae
  • ハイポウイルス科
  • Megabirnaviridae
  • パルティティウイルス科
  • Picobirnaviridae
  • Quadriviridae
  • レオウイルス科
  • トティウイルス科
 
IV: 1本鎖RNA+鎖 ((+)ssRNA)
ニドウイルス目
ピコルナウイルス目
  • Comoviridae (廃止)
  • Dicistroviridae
  • Iflaviridae
  • Marnaviridae
  • ピコルナウイルス科
  • Secoviridae
  • Sequiviridae (廃止)
  • : Bacillarnavirus
  • Labyrnavirus
ティモウイルス目
  • アルファティモウイルス科
  • ベータティモウイルス科
  • ガンマティモウイルス科
  • ティモウイルス科
未分類
  • アルファテトラウイルス科
  • Alvernaviridae
  • アストロウイルス科
  • Barnaviridae
  • Benyviridae
  • Bromoviridae
  • カリシウイルス科
  • Carmotetraviridae
  • Closteroviridae
  • フラビウイルス科
  • Flexiviridae (obsolete)
  • ヘペウイルス科
  • Leviviridae
  • Luteoviridae
  • Narnaviridae
  • ノダウイルス科
  • Permutotetraviridae
  • Potyviridae
  • テトラウイルス科 (廃止)
  • トガウイルス科
  • Tombusviridae
  • Virgaviridae
  • : Cilevirus
  • Higrevirus
  • Idaeovirus
  • Ourmiavirus
  • Polemovirus
  • Sobemovirus
 
V:1本鎖RNA-鎖 ((−)ssRNA)
モノネガウイルス目
未分類
逆転写
 
 
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ