スセニョス1世

スセニョス1世
ሱስንዮስ
エチオピア皇帝
在位 1606年 - 1632年
戴冠式 1608年

出生 1572年
死去 1632年9月17日
子女 ファシラダス
王朝 ソロモン朝
父親 ファシラダス
宗教 エチオピア正教会
カトリック
テンプレートを表示

スセニョス1世(ススネヨスとも。ゲエズ語 : ሱስንዮስ, Susneyos、1572年 - 1632年9月17日)は、エチオピア帝国ソロモン朝(英語版)皇帝1607年 - 1632年)。

在位中に活発化したイエズス会の布教活動により、1621年11月1日にカトリック改宗を公式に表明。国内にカトリックを広めるためにエチオピア正教会を閉鎖しようとしたが、エチオピア正教会支持者による反カトリックを掲げた反乱が相次いだため、治世末の1632年に国民がエチオピア正教会に従うことを認めた。

参考文献

  • 石川博樹「17世紀前半ソロモン朝のベフト・ワッダド イエズス会のエチオピア布教失敗の一要因」『オリエント』第43巻第2号、日本オリエント学会、2000年、99-116頁、doi:10.5356/jorient.43.2_99。 
ソロモン朝

イクノ・アムラク1270-1285 / ソロモン1世1285-1294 / センファ・アレド4世1294-1295 / ヘズバ・アスガド1295-1296 / ケドマ・アスガド1296-1297 / ジン・アスガド1297-1298 / サバ・アスガド1298-1299 / ウェデム・アラド1299-1314 / アムダ・セヨン1世1314-1344 / ネワヤ・クレストス1344-1372 / ネワヤ・マリアム1372-1382 / ダウィト1世1382-1413 / テオドロス1世1413-1414 / イシャク1世1414-1429 / アンドレイヤス1429-1430 / テクレ・マリアム1430-1433 / サルウェ・イヤスス1433 / アムダ・イヤスス1433-1434 / ザラ・ヤコブ1434-1468 / バエダ・マリアム1世1468-1478 / エスケンデル1478-1494 / アムダ・セヨン2世1494 / ナオド1494-1508 / ダウィト2世1508-1540 / ガローデオス1540-1559 / メナス1559-1563 / サルツァ・デンゲル1563-1596 / ヤコブ1597-1603 / ザ・デンゲル1603-1604 / ヤコブ(復位)1604-1606 / スセニョス1世1606-1632 / ファシラダス1632-1667 / ヨハンネス1世1667-1682 / イヤス1世1682-1706 / テクレ・ハイマノット1世1706-1708 / テオフロス1708-1711 / ヨストス1711-1716 / ダウィト3世1716-1721 / ベカファ1721-1730 / イヤス2世1730-1755 / イヨアス1世1755-1769 / ヨハンネス2世1769 / テクレ・ハイマノット2世1769-1770 / スセニョス2世1770 / テクレ・ハイマノット2世1770-1777 / ソロモン2世1777-1779 / ギヨルギス1世1779-1784 / イヤス3世1784-1788 / ギヨルギス1世(復位)1788-1789 / ヘズケヤス1789-1794 / ギヨルギス1世(復位)1794-1795 / バエダ・マリアム2世1795 / ギヨルギス1世(復位)1795-1796 / ソロモン3世1796-1797 / ヨナス1797-1798 / ギヨルギス1世(復位)1798-1799 / ソロモン3世(復位)1799 / デメトロス1799-1800 / ギヨルギス1世(復位)1800 / デメトロス(復位)1800-1801 / エグワレ・セヨン1801-1818 / イヨアス2世1818-1821 / ギガル(英語版)1821-1826 / バエダ・マリアム3世1826 / ギガル(復位)(英語版)1826-1830 / イヤス4世(英語版)1830-1832 / ゲブレ・クレストス(英語版)1832 / サハレ・デンゲル(英語版)1832 / ゲブレ・クレストス(復位)(英語版)1832 / サハレ・デンゲル(復位)(英語版)1832-1840 / ヨハンネス3世(英語版)1840-1841 / サハレ・デンゲル(復位)(英語版)1841-1845 / ヨハンネス3世(復位)(英語版)1845 / サハレ・デンゲル(復位)(英語版)1845-1850 / ヨハンネス3世(復位)(英語版)1850-1851 / サハレ・デンゲル(復位)(英語版)1851-1855

テオドロス朝

テオドロス2世1855-1868

ザグウェ朝

ギヨルギス2世(英語版)1868-1871

ティグレ朝

ヨハンネス4世(英語版)1871-1889

ソロモン朝

メネリク2世1889-1913 / イヤス5世1913-1916 / ザウディトゥ1916-1930 / ハイレ・セラシエ1世1930-1936

サヴォイア朝
ソロモン朝
注:1941年に東アフリカ帝国はイギリス占領下となったが、連合軍との休戦まで正式に退位せず帝位を主張している。1943年11月27日に退位を宣言。
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集