シアン酸アンモニウム

シアン酸アンモニウム

シアン酸アンモニウム

識別情報
CAS登録番号 7664-39-3
  • [NH4+].N#C[O-]
特性
化学式 CH4N2O
モル質量 60.06 g/mol
示性式 NH4OCN
密度 1.34 kg m-3
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

シアン酸アンモニウム(シアンさんアンモニウム、Ammonium cyanate)は、無機化合物である。

製法

アンモニアシアン酸の反応によって生じる。

NH3 + HOCN → NH4OCN 

シアン酸銀塩化アンモニウムと熱する方法も存在する。

AgOCN + NH4Cl → NH4OCN + AgCl

反応

シアン酸アンモニウム水溶液を加熱すると、尿素が生じる。 これは1828年フリードリヒ・ヴェーラーが発見したものである。

N H 4 O C N   60 C   H 2 N C O N H 2 {\displaystyle \mathrm {NH_{4}OCN\ {\xrightarrow {60^{\circ }C}}\ H_{2}NCONH_{2}} }

関連項目

アンモニウムの化合物
二元化合物
  • NH4Br
  • NH4Cl
  • NH4F
  • NH4I
  • NH4I3
  • NH4N3
  • (NH4)2S
  • (NH4)2Se
三元化合物
  • (NH4)3AlF6
  • (NH4)3AsO4
  • NH4BF4
  • NH4BrO3
  • NH4BrO4
  • NH4ClO3
  • NH4ClO4
  • NH4CN
  • (NH4)2CO3
  • (NH4)2C2O4
  • (NH4)2CrO4
  • (NH4)2Cr2O7
  • NH4HF2
  • NH4HS
  • NH4IO3
  • NH4IO4
  • NH4MnO4
  • (NH4)2MoO4
  • NH4NO2
  • NH4NO3
  • NH4PF6
  • (NH4)2[PtCl4]
  • (NH4)2[PtCl6]
  • (NH4)3PO4
  • NH4ReO4
  • (NH4)2RuO4
  • (NH4)2SeO4
  • (NH4)2SiF6
  • (NH4)2SO3
  • (NH4)2SO4
  • (NH4)2S2O3
  • (NH4)2S2O8
  • NH4TcO4
  • (NH4)2TeO4
  • NH4VO3
  • (NH4)2WO4
四元・五元化合物
  • CH3COONH4
  • HCOONH4
  • NH4HCO3
  • NH4H2PO4
  • (NH4)2HPO4
  • NH4HSeO4
  • NH4HSO3
  • NH4HSO4
  • NH4OCN
  • NH4SCN
  • NH4SO3NH2
  • カテゴリ:アンモニウム塩
  • 表示
  • 編集