ケムズリー子爵

ケムズリー子爵

紋章記述

Arms:Gules three Bars Or on a Pile Ermine as many Martlets Sable.Crest:A Griffin sejant Sable collared and chained the Chain reflexed over the back and resting the dexter claw on a Catherine Wheel Or.Supporters:On either side a Stag guardant Or gorged with a Chaplet of Mistletoe proper.
創設時期1945年9月12日
創設者ジョージ6世
貴族連合王国貴族
準男爵あり
初代初代男爵ゴーマー・ベリー(英語版)
現所有者3代男爵リチャード・ベリー(英語版)
相続人ルーク・ベリー閣下
相続資格初代子爵の嫡出直系男子
付随称号ケムズリー男爵
(ドロップモアの)準男爵
現況存続
モットーPersevera Et Vince
(Persevere and Conquer)

ケムズリー子爵(: Viscount Kemsley)は、イギリスの子爵貴族連合王国貴族爵位。

歴史

次兄初代キャムローズ子爵ウィリアム・ベリー(英語版)とともに新聞業界で活動した実業家ゴーマー・ベリー(英語版)(1883-1968)1928年に連合王国準男爵位の(バッキンガム州ドロップモアの)準男爵(Baronet, of Dropmore, in the County of Buckinghamshire)に叙されたことに始まる[1][2]

彼はケムズリー新聞社[註釈 1] 設立前年の1936年連合王国貴族としてバッキンガム州ファーナム・ロイヤルのケムズリー男爵(Baron Kemsley, of Farnham Royal in the County of Buckingham)に陛爵した。[1][3] 彼はさらに1945年にはバッキンガム州ドロップモアのケムズリー子爵(Viscount Kemsley, of Dropmore in the County of Buckingham)に昇叙している[1][4]。彼ののちは、その息子のジョフリーが爵位を相続した。

2代子爵ジョフリー(1909-1999)は一族の新聞事業を継承して活動したほか、バッキンガム選挙区選出の庶民院議員を務めた[1]

その息子である3代子爵リチャード(1951-)がケムズリー子爵家現当主である。

現当主の保有爵位/準男爵位

現当主である第3代ケムズリー子爵リチャード・ゴーマー・ベリーは、以下の爵位を有する。

  • 第3代バッキンガム州ドロップモアのケムズリー子爵(3rd Viscount Kemsley, of Dropmore in the County of Buckingham)
    (1945年9月12日の勅許状による連合王国貴族爵位)
  • 第3代バッキンガム州ファーナム・ロイヤルのケムズリー男爵(3rd Baron Kemsley, of Farnham Royal in the County of Buckingham)
    (1936年2月3日の勅許状による連合王国貴族爵位)
  • 第3代(バッキンガム州ドロップモアの)準男爵(3rd Baronet, of Dropmore, in the County of Buckinghamshire)
    (1928年1月25日の勅許状による連合王国準男爵位)

ケムズリー子爵(1945年)

  • 初代ケムズリー子爵ジェイムズ・ゴーマー・ベリー(英語版) (1883–1968)
  • 第2代ケムズリー子爵ジョフリー・ライオネル・ベリー(英語版) (1909–1999)
  • 第3代ケムズリー子爵リチャード・ゴーマー・ベリー(英語版) (1951 - )

法定推定相続人は、現当主の息子であるルーク・ゴーマー・ベリー(1998-)閣下。

系図

  • 初代ケムズリー子爵ジェイムズ・ゴーマー・ベリー(英語版) (1883–1968)[5]
    • 第2代ケムズリー子爵ジョフリー・ライオネル・ベリー(英語版) (1909–1999)
    • デニス・ゴーマー・ベリー (1911–1983)
      • 第3代ケムズリー子爵リチャード・ゴーマー・ベリー(英語版) (1951 - )
        • (1) ルーク・ゴーマー・ベリー閣下 (1998 - )
        • (2) ジェイク・エドワード・ベリー閣下 (1999 - )
    • サー・アンソニー・ジョージ・ベリー閣下 (1925–1984)
      • (3) エドワード・アンソニー・モリーズ・ベリー (1960 - )
        • (4) ウィリアム・アンソニー・エドワード・ベリー (1993 - )
      • (5) ジェラルド・レイモンド・ゴーマー・ベリー (1967 - )

脚注

註釈

[脚注の使い方]
  1. ^ 同社は『サンデー・タイムズ』や『デイリースケッチ(英語版)』等を傘下に置いた企業。

出典

  1. ^ a b c d “Kemsley, Viscount (UK, 1945)”. www.cracroftspeerage.co.uk. 2020年2月2日閲覧。
  2. ^ “No.33343”. The Gazette 30 December 1927. 2020年2月2日閲覧。
  3. ^ “No.34252”. The Gazette 4 February 1936. 2020年2月2日閲覧。
  4. ^ “No.37267”. The Gazette 14 September 1945. 2020年2月2日閲覧。
  5. ^ http://www.thepeerage.com/p5358.htm#i53573


関連項目

  • バックランド男爵(英語版)長兄シーモアが叙されたが、1代で廃絶。
  • キャムローズ子爵次兄ウィリアムが叙されて、現存。
  • 1963年貴族法爵位一代放棄を規定した法律。