ケニアホテル襲撃事件

ケニアホテル襲撃事件
場所  ケニアナイロビウェストランズデュシットD2ホテル
座標 南緯01度16分12秒 東経36度48分13秒 / 南緯1.27000度 東経36.80361度 / -1.27000; 36.80361座標: 南緯01度16分12秒 東経36度48分13秒 / 南緯1.27000度 東経36.80361度 / -1.27000; 36.80361
日付 2019年1月15日 (2019-01-15) – 2019年1月16日 (2019-1-16)
15:00 (東アフリカ時間 (UTC+3))
攻撃手段 自爆テロ
銃乱射
武器 AK-47,自爆ベスト (犯人側) /
H&K G3C7AK-47FN SCAR(治安部隊側)
死亡者 22人 (および実行犯5人)
負傷者 30人以上
容疑者 アル・シャバブの旗 アル・シャバブ
テンプレートを表示
地図
About OpenStreetMaps
Maps: terms of use
200 m
事件現場
  

ケニアホテル襲撃事件(ケニアホテルしゅうげきじけん)は、2019年ケニアの首都ナイロビの高級ホテルがアル・シャバブの武装犯によって襲撃されたテロ事件である。

事件概要

2019年1月15日14時30分(現地時間)、武装グループがナイロビ市内のデュシットD2ホテルを襲撃した。犯人らは自動車爆弾による自爆攻撃によりレストランを爆破した後[1]、ゲートから逃げる人々を自動小銃で銃撃した[2]

数時間後、ケニア警察・軍の治安部隊が到着。また現地にケニア軍への軍事指導員として赴いていたイギリス陸軍特殊部隊“SAS”の隊員1名が同行。

翌日、午前10時までにホテルに取り残された約700人を救出し、実行犯5人全員を制圧した[3]。(うち実行犯2名をSAS隊員が射殺。その後、同隊員はイギリス本国で勲章を受勲した。)

この事件でケニア人18人、国籍不明のアフリカ人2人、イギリスと南アフリカの二重国籍者が1人、アメリカ人1人[4]が死亡した。

犯人グループ

事件後、2013年ケニアショッピングモール襲撃事件により多数の死傷者を出した過激派組織 アル・シャバブが犯行声明を出した。

また、アル・シャバブは犯行声明の中で、今回の事件について、アメリカ合衆国大統領であるドナルド・トランプイスラエルの首都をエルサレムであるとを承認したことへの報復であるとしている[4]

脚注

  1. ^ “2 Dusit killers were from Kiambu, Nyeri”. The Star Newspaper. (2019年1月17日). https://www.the-star.co.ke/news/2019/01/17/2-dusit-killers-were-from-kiambu-nyeri_c1879102 2019年1月17日閲覧。 
  2. ^ “Video clip emerges of DusitD2 suicide bomber”. The Standard Newspaper. The Standard Group. (2019年1月17日). https://www.standardmedia.co.ke/article/2001309772/video-clip-emerges-of-dusitd2-suicide-bomber 2019年1月17日閲覧。 
  3. ^ Association, Press (2019年1月16日). “SAS member helped secure Nairobi hotel complex”. The Guardian. https://www.theguardian.com/world/2019/jan/16/sas-member-helped-secure-nairobi-hotel-complex 2019年1月17日閲覧。 
  4. ^ a b “Kenya hotel attack death toll rises to 21”. BBC News. (2019年1月16日). https://www.bbc.co.uk/news/world-africa-46888682 2019年1月16日閲覧。 

関連項目

軍事衝突
不朽の自由作戦
その他
テロ攻撃
2001年 - 2004年
2005年 - 2008年
2008年 - 2014年
2015年 - 2016年
2017年 -
作戦の参加者
アフガニスタン侵攻
イラク戦争
ワジリスタン紛争
レバノン侵攻
シリア内戦
作戦の標的
関連項目
カテゴリ カテゴリ