オーガスタス・ジョン

オーガスタス・ジョン
Augustus John
George Charles Beresford 撮影
誕生日 1878年1月4日
出生地 イギリス,テンビー
死没年 1961年10月31日
死没地 イギリス,Fordingbridge
テンプレートを表示
T.E.ロレンスの肖像画

オーガスタス・エドウィン・ジョン: Augustus Edwin John RA1878年1月4日 - 1961年10月31日)は、イギリス画家である。

略歴

ウェールズのテンビーに、法律家の息子に生まれた。幼い頃から美術の才能を示し11歳で地元の美術学校で学んだ。17歳になった1895年にロンドンに出て、姉のグウェン・ジョンとともに、 スレード美術学校に入学し、フレデリック・ブラウンやヘンリー・トンクスに学んだ。同じ頃、ウィリアム・オーペンも美術学校で学んでいた。1898年に海外留学の奨学金を得て、パリアカデミー・コラロッシで学んだ。パリでは晩年のピエール・ピュヴィス・ド・シャヴァンヌの影響を受け、モンマルトルの画家たちとも付き合った。

イギリスに戻り、スレード美術学校の学生で、動物画家、ネトルシップ(John Trivett Nettleship)の娘、アイダ(Ida Nettleship)と結婚し、リヴァプール大学での教職についた。リヴァプール大学の民俗学の教授を通じてロマ(ジプシー)の生活習慣などを知り、自らもロマ流の生活を実践した。リヴァプール大学では1904年まで働いた。その後、ウィリアム・オーペンと共同でスタジオを開いたりした。

第一次世界大戦が始まるとフランスで公式戦争画家となり、前線のカナダやイギリスの兵士を描いた。第一次世界大戦後はイギリス最高の肖像画家として評価されるようになり、女性チェロ奏者のギレルミナ・スッジアの肖像画や[1]、「アラビアのロレンス」ことトーマス・エドワード・ロレンスの肖像画がよく知られている。

1942年にメリット勲章を受勲した。

脚注

  1. ^ Madame Suggia, Tate Gallery London

参考文献

  • Allgemeines Lexikon der bildenden Künstler von der Antike bis zur Gegenwart, Leipzig: Seemann, 1907–1950; Taschenbuchausgabe: München: DTV (1992) ISBN 3-423-05908-7
  • Michael Holroyd: Augustus John - The Years of Innocence, Book Club Associates (1975)
  • Mark L. Evans: Themes and Variations: The Drawings of Augustus John 1901-1931, Lund Humphries (1996) ISBN 0-85331-693-7
  • Michael Holroyd: Augustus John - The New Biography, Vintage; New Ededition (1997) ISBN 0-09-933301-5
  • David Fraser Jenkins und Chris Stephens: Gwen John and Augustus John, Tate Publishing (2004) ISBN 1-85437-543-1
  • Charles Marriott: Masters of Modern Art: Augustus John, Nerman's Books and Collectibles, ISBN 0-920892-05-1
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
    • 2
  • BnF data
    • 2
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • チェコ
  • オーストラリア
  • ギリシャ
  • オランダ
  • ポーランド
  • ポルトガル
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • オークランド美術館
  • 南オーストラリア美術館
  • KulturNav
  • ニューヨーク近代美術館
  • オルセー美術館
  • カナダ国立美術館
  • ヴィクトリア国立美術館
  • オランダ美術史研究所データベース
  • ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef